なんか、最近のσ(^^;、シャキっとしません。
なんてゆーのかな....
「纏わり付いている『何か』を振り払えない」感じ?
今月は、楽しみなことが目白押しだってのに(^^
明日は、車いすハンドボールの練習日。
「ハンドボール化するサッカー」を繰り返し読んで、
新しいオプション(OF、DF共)を試そうとウズウズしています。
来週は、エリアワン様へご挨拶♪
本来なら、シーズン終了直後のMustなのに。
遅くなっていて申し訳ないですぅ....(^^;
再来週は....ここでは初めて書きますかね?
「第10回東日本車いすハンドボール大会」
仙台市で開催されます。
観戦
この大会にですね、
事の起こりは、昨年の全国大会。
大会連覇中「宮城フェニックス」の、
メンバーさんとお話の中で出てきました。
σ(^^;「いつものことながら、宮城さんはお強いっ!」
「いや、毎年苦しんでるよ」
σ(^^;「ここまでお強かったら、地元も相当レヴェルが高いっしょ?」
「そうだ、ドリーマーズももう一度、仙台へおいでよ!」
σ(^^;「あ、でも、宮城国体の思い出が....(汗)」
「牛タンを食いに来いって(笑)」
「国体」というのはですね、記念すべき、
第1回全国障害者スポーツ大会のことを指します。
2001年ですから、11年前ですか(^^;
29歳、何もかもがバリバリの頃でなぁ♪
京都発祥のハンドボールが東北で独自進化。
その大会がなんと、「国体」でオープン開催だとか!
それは、京都のチームとして看過出来ぬ!
なんとしてでも、歴史も実力も京都が正統だと証明しよう!
そうだ!そうだ!そうしよう!
てな訳で乗り込んだ仙台。
当時は浅野知事でした。
開会の挨拶を頂いたのですが、
英傑というのはオーラが違いましたね(^^
それに比べりゃ、σ(^^;のボスなんて××ですよ。
(イヤ、ウチノボス、マジデ....
テユーカ、△△ガ↓↓ダカラ、
カワイソウナクビチョウサンデスヨ....ホントザンネンニオモイマース)
で、いざ戦い始めるとですね....そりゃあなた、
スコスコですよ!スコスコ!
(ウチノボスジャナクテσ(^^;タチノコトネ)
スコスコの意味?....音の質感から想像してください(^^;
「こ、これが東北か!」
と、メンバー全員が絶句しながら10時間の帰り道中。
おもえば、あの頃から「宮城フェニックス」は「壁」でしたね。
で、今回、σ(^^はチームに提案しました。
もういちど乗り込んでやろうぜ!
東日本の大会に!
「....その時期、ちと無理」
「車いす駅伝の練習とかぶる」
「牛タン食い放題付き?」
「虎穴に入らずんば虎児を得ずってやつだな。
よぉし、その意気込みは買ってやろう。
だかしかし、冷静に考えてみてくれ。
そこまでの危険を冒して『虎児』を得るメリットはなんだ?
そし、そうまでして遠征しても、
また『スコスコ』にやられちゃ目も当てられん。
いいか?そもそも、『虎児』を得られるのは、
それ相応の技能と技術と勇気と経済力と、
知力体力時の運を兼ね備えてて、
ニューヨークにあっさり行けてしまうヤツだけに許されることなんだ!
お前はニューヨークに行きたいかぁ!」
という、止むに止まれる諸事情ゆえ、チームの遠征は断念!
で、σ(^^だけひとり旅で、
東日本の車いすハンドボール事情を視察に行くこととしました。
でも、なんだか「遠征」という感じではないですな(^^
なんと言いますか、「里帰り」に近い感覚があります。
えらいことんなった故郷はどうなってんねや?的な、
気になって仕方がないところへ「戻る」感じですか。
あの記事から1年余り。
被災地は、どのようになっているかしら?
昨年の、被災地訪問は、
この記事から、書き連ねています。
いつものように、だらっだらと記事にしていますが、
よろしければ、お読みください。
今回は、同行者のいないひとり旅。
現地でも、体育館以外に約束のないひとり旅。
久しぶりに、誰にも邪魔されない時間の中で、
「ろぼ哲学」に浸ることにします♪
「雑音」は「排除」で♪♪
そして、再来週は!
毎年恒例、妻とラブラブ夏旅行!ワードンドンパフパフパフ♪
これも楽しみでしょうがないイベントです。
妻「おとぉさんがどう考えててもいいんだけど....
ラブラブとか!そういう言い方だけは止めてください!」
さあ、(今年の)夏旅行はハッピーエンドで終われるのでしょうか?
乞うご期待!(^^;
英語では、Don't miss it!
読みは、[dóunt][mísít]!
明日は、どようび!
妻「おとぉさん?
もう、『明日』じゃなくて『今日』が土曜日なんですけど」
素敵なハナキン、Don't miss It! ・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント、ありがとうございます。