今日は神戸から、新進気鋭のチェアスキーヤーをお迎えしました。
「拙者、いろいろと疑問を抱え始めた故、
4シーズン目を迎えるこの夏、相談に寄せてもらい候」
まあ、ここまでサムライ風な言葉遣いではないですが、
一本気でひたむきな方でした(^^
とにもかくにも、これまでがむしゃらに滑り続けてきたそうで、
昨シーズンの動画も見せて頂きましたが、
まだ3シーズンしか過ごしていないとはとても思えなくて。
まあ、σ(^^の仕事は「導く」ことではなく、「誘う」ことと理解しています。
「正解」など、人それぞれで違うのが当たり前。
σ(^^の正解はσ(^^にしか通用しない。
トップレーサーの「正解」は、雲の上のお話です♪
いろんな人のいろんな話を、どのように自分流にアレンジするかが大切。
ですので、相談なんておこがましい。
σ(^^の経験談を、出来るだけわかりやすく伝えようとしただけの話。
それを、どのようにご自身の血肉にされていくか....
楽しみにしていますね♪
今日、実際に行ったことは....
持ち込みチェアスキーの前後バランスを、「ほぼ」真ん中へリセット。
もちろん、登場頂いたのは、おなじみ「スーパーバランスマッシーンⅡ」。
本当に、重宝します♪
とにかく激的によくなった前後バランスに、
「Oh!!!」
と歓声を上げてもらいました(^^
他にも、ばねを外して滑走重量を計測して、
最適なバネレートはいくつかを計算したり。
シャイあん(仮)さんの時と同様、ばねとダンパーの関係を話したり。
σ(^^が付けているオーリンズの自慢話をした挙げ句に、
「まだ発売されると決まったわけじゃないけどね~♪」
などとムカつくことを言ってみたり(笑)
3時間しか時間が取れなくて、中途半端に切り上げてしまって申し訳なかったのですが、
とりあえず、来て頂いた甲斐はあったかなと考えています(^^
なんやかんやと散らかした跡が、自分勝手に楽しんだ名残です。
こういう時間を持てるということは、まことに「冥利」につきます。
今日の続きは、雪上で行いますのでよろしくです(^^
でも、こうやって考えてみると、「ろぼ理論」はかなり有効な気が....
こっそりと本でも書いてやろうかな?(^^;
今度は雪上でよろしくです 一つ楽しみが増えました♪
返信削除