本日は、車いすハンドボール近畿リーグの日でした。
「リーグ」なんて名前は大仰で、実は有志チームでのテストマッチ。
ま、いずれはリーク戦が出来るまで大きくなればいいねと期待を込めてます(^^
さて、そんな夢物語とは裏腹に、確実にレベルアップしているのは参加チーム。
「全国大会」で2、3を争う(笑)、σ(^^たちドリーマーズと大阪NRF(ネルフ)は、
毎月の、このテストマッチで、確実に力をつけてきています。
いろいろ考えて、いろいろ試して、ひとつのプレーを身につけます。
上手くいっても、次の回にそれは確実に防がれてしまいます。
防がれるどころか逆襲をくらって、タジタジになってしまうことも。
それじゃダメだってんで、またイチから考え直し。
次こそはと挑んだところ、さらに高度なプレイを目の当たりにして....
そんな事を繰り返しながら、両チームで楽しんでいます♪
ところで、σ(^^たちのオフェンスは、基本は「1ポスト」です。
とは言え、健常ハンドのように、プレーヤー間に隙間があるわけではないので、
簡単にポストに入る事なんて出来やしません。
ポストを狙いに行って、ゴール前をごちゃごちゃさせるのが一番の目的。
ごちゃごちゃしている間にポストには入れれば良し、
そうでなくても、フィールドプレーヤーがあっちゃこっちゃと走り回って、
わずかに空く隙間からポイントを重ねていくというのが定石となっています。
最近は、σ(^^がゲームコントロールをしているのですが、これがなかなか難しい。
チンタラしていてもダメ。
動きすぎてもバラバラになるだけ。
挙げ句の果てに、言われたことがタイトルのひと言。
「振り回す」というのは「振り回された」側からの言い分であって、
こちらから言わせてもらえば....モゴモゴモゴモゴ
....やめときましょう(^^;
σ(^^のコントロールでは、オフェンスが機能していないのは事実。
だったら誰かしてみろよ!というのも大人げない。
今までの流れの中で、いつの間にかσ(^^が仰せつかっていたポジション。
もう少し上手くいくように練り直すのもこの仕事。
「振り回している」という事は、「自然の流れ」に逆らっているということだ。
自然に流れていく展開に任せながら....
それていて、全体に目を配って指示を出して....
プレイタイミングの取り方だって、リズムはσ(^^のものではなく....
とにかく流れに逆らわないように.....
とかなんとか考えること自体、
σ(^^;の頭の中の自然な流れに逆らってるちゅーねん!
ひらめきと反射神経で勝負!!
これが新之介主義!!!
....寝言は寝てから言えってね(^^;
次の練習までに、チームの生かし方殺し方を整理しておきます♪
本日もありがとうございました!
返信削除大阪NRF(ネルフ)にとっても毎月の近畿リーグは、レベルアップのための大切な時間になっています。
我々も新しい攻め方を考えては、ドリーマーズに潰され、また考え直して‥をずーっと続けています。
本当に勉強になります(汗)
来月もまたよろしくお願いします。