一緒に耐えよう、立ち直ろう!東北! がんばろう!日本!

2013年7月30日火曜日

ホッと一息....

なんて事のない、でも長かった1日。

PCでの作業終了後に、目を横にやるとお気に入りのジーンズ。






洗濯して頂きました♪















お気に入りのモノを見ると、なんだかホッとします(^^

こんな事でも元気が出るもんですな♪


明日もがんばろっと....

2013年7月29日月曜日

人生いろいろ....

なんだか、梅雨が戻ってきた気がします。

しかも、梅雨の終わりの荒れた天気が....(^^;


人間である以上、「天」に抗うことが出来るはずもありません。

「思し召し」がどのような形になろうと、

「その時」に備えていろいろ考えておかなくてはなりませんねぇ....


中国地方の「今まで経験したことのない」豪雨、

その災害に見舞われた方々へ心からお見舞い申し上げます。


そして、今は何ともなくても、

「TVの中の話」と片付けないようにしないといけません。

ぐれぐれもご注意遊ばせ♪


さて、タイトルのような書き出しをしてしまうと「人ごと」のように感じられますが、

我が子を抱くたびに思いを馳せることがあります。

「この子は、どのような人生を送るのかな?」と。


何でもかんでも親が「レール」を用意して、

「子供の意に反して」でも「最もふさわしい」と、

「勝手に」「勘違いして」「進路を押しつけて」しまうのは、

「子育て」ではないんだろうなと考えています。


あくまでも「キャリアデザイン」は、

子供自身が決めて実行していくものであって欲しい。

そう願っています。


でも、放任することなく、

子供の能力や適性、あるいは子供自身が持っている思い、

そういったことを見抜いて、しっかりと状況判断して、

子供が歩みを止めないように導いて行くのは親の勤めなんだろうと。


なんでこんな事を書くかと言いますと、

高校野球がらみでこんな話を聞きました。

見るともなく流していたTV番組のコメントを耳にしたこと。


将来、プロを嘱望される素晴らしい投手のいる高校が、

地区予選で敗退したらしいです。

どこのことかははっきり聞いていませんが(^^;


それは、下手に甲子園で勝ち進んでも「肩」を消耗させるだけだから、

負けてよかったとスカウトたちは思っているだろうというコメントでした。
                        (しかし、失礼なコメントだ....)

すでに、そんなことを言われる存在であるのというは、

これから先、大変な人生を送るのだろうなと思うわけです。


また先日は、かつて甲子園の決勝で、

今や押しも押されぬ大投手と当時投げ合った元球児が、

窃盗で逮捕されたという報道がされました。


本当に「人生いろいろ」かも知れませんが、

翻弄されなくてもいい生き方というものを、

あらかじめ考えておくことは出来るのではないのかな?と。


身近なところでは、高校受験の話をよく耳にします。

共通しているのは「入れる高校がない」ということらしく、

さあ高校受験だ、どこを受けようかということでお悩みのご様子。


うちはまだ十数年も先の話ですが、

σ(^^;がかつて通った「それなりに」というやり方では、

まったく通用しなくなっているご時世のようですな。


となると、小学校卒業の頃には、少なくとも親としてのσ(^^たちは、

子供の「キャリア」をある程度は考えておかなきゃならんのでしょう。


勉強にしてもしかり、スポーツにしてもしかり。

音楽などの芸術や専門職への志向....


挙げればキリがないと思いますが、

「お前自身が考えろ」などという無責任な言葉だけは、

口にしないようにしたいなと思います。


でもまだまだ先の話。

うん、そのうち何とかならいな♪
                  ....イッテルコトガチガウゾ(^^;

2013年7月28日日曜日

85点というところでしょうか....

少し急な我が家の階段(手すり無し)。

愛娘のお部屋が2階のため、頻繁に上り下りしてます(^^


仕事帰りの疲れた体に、急で手すり無しの階段は堪えます♪

てことは....「なきゃ作れ」ということです(^^


こちらで材料を手配して、やっつけました!

【TOTO手すりの激安通販】DIY・介護保険住宅改修対応の手摺専門店
手すりを付けようグリップグリップ

ちょいと材料代はかさみますが、安いだけで不安な材料に比べたら....

なんと言っても、元々が施工者向けの材料です。

それはそれはしっかりしたものが届きました(^^





「山本新之介様邸」って、
施主になったようでいい気分♪







何で地元業者に頼まないかって?

水道屋で懲りました(^^;

信じられるのは、「自分自身」と「地元以外の大手業者」です♪


材料が揃って、あとの不安はσ(^^の技術だけ。

神に祈りを捧げてから作業の開始です。


なんでも?

見えない「間柱」なるものを探り当て?

寸分違わぬ位置に穴を開け?

しかも、左右の高さが変わらぬように?


....ドキドキの成果はこちら!











一端の階段になったですよ(^^










間柱を探り損ねて、いっぱい穴を開けちゃったこととか、

金具の間隔がバラバラで少し不細工になったこととか、

熱中症寸前のフラフラで、落としたインパが階段踏面に大穴開けたとか、

そんななんやかんやは、忘却の彼方へ!(^^


我ながら素晴らしい出来映えとなりました!

やっぱり、新之介主義の基本はDIYです♪

1秒勝負....

「花火大会やってるぞ!」

そんな声を聞く時期になったんですねぇ(^^


どんどんぱんぱんと遠くの賑わいをよそに、

σ(^^たちは車いすハンドボールの練習をしていました。


花火大会のせいなのかどうか、今日の参加人数は4人!(^^;

こんな人数では、「実戦的」な練習なんてとてもとても....


それならばと、行ったことは「基礎」。

何が何でもシュート決定率を上げよう!ってなわけで、

ひとりあたり100本ずつぐらい投げたでしょうか。


だらだらと打ち続けても意味がありません。

限りなく実戦に近い状況と緊張感を持たせます。


キーワードは「1秒」。

例によって、練習内容を動画や画像で公開することはNG。

簡単ですが「文字」で書いてみましょう。


「パスを受けてから狙ったところへ1秒以内にシュートを打つ!そして決める!」


非常にシンプルかつ実戦的!(^^

実は、とても興味深いことに....

この練習は公式戦と同じような決定率になるんです。


わかりやすく言いますと、

まったくシュートが決まらない!のです(^^;

これまで、どれだけダラダラとシュートを打っていたのかよくわかります。

全国までに、ちったあ小マシにしとかねーと....


この練習のヒントは、こちらのブログです。

AY-COPENHAGEN ハンドボール化するサッカー

σ(^^がバイブルとする情報が、山のように過去ログにはあります。


健常ハンドのページですけどね、

車いすハンドでも、大変有意義なサイトです。

「世界を制するものは『1秒』を制す」

とかなんとか、そんな事を教えて頂いたことを実践しています♪


それにつけても、参加メンバーの少なさよ....(^^;


では最後に、コメントをご紹介!
------------------------
7月24日(水):「長い戦いだった....」

ギン様のコメント
「翻訳おつかれさまです^^

 IPCの表紙に日本人が写っているの嬉しいですね♪

 それと写真に写っていたパラスノーボード!!
 チェアボードは見たことありますが・・・
 まさかッ!立位で義足とは!!ビックリしました^^;
 しかも特殊な義足なのかフレームもかっこいぃー!!

 こういうの見ると可能性が広がるというか
 チャレンジすれば何でもできるんじゃないかと
 思わされますね^^

 何事もチャレンジですね!!
 翻訳作業も続きがあるようですので頑張ってください!」


ありがとうございました!

障害者アルペンスキーの世界では、
「ジャパン」が中心にいるようなものです!イイキッテイイノカ?....

パラスノーボードは、実はσ(^^;も見たことがないんです。
立位のみの競技ですから、そのアツさは「健常並」でしょうね(^^
しかも、写真の義足は拡大してみると、サスペンションシステムがインストールされてます。
(写真を拡大してみると、みんな『いい目』をしてます♪)

アルペンスキーのような細かいクラス分けがあるわけではないようですので、
多分、「反則でない限り、どんな手を使ってでも」何かをしないと、
軽度障害の選手には勝てないんでしょう。

チャレンジすれば何でも出来ると言うより、
「チャレンジしなけりゃ何にもならない」という感じでしょうか(^^

なかなか機会が無いかも知れませんが、
パラスノーボードの選手の方とも話してみたいものです♪
------------------------

明日は、手すりのDIY!

うまくいけば、階段の上り下りが楽になります。

シロート仕事、うまくいきますように!(^^

2013年7月24日水曜日

長い戦いだった....

チェアスキーアルペンレーサーのみなさん!

お待たせいたしました!(^^

長い時間がかかりましたが、

IPCルールブックの翻訳が完了しました♪


では、σ(^^のノリと勢いと伊達と酔狂のすべての結晶、

どうぞごらんあれ!!

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)


全55ページ、熱い戦いでした(^^

なんつっても、「英語脳」でない辛さをひしひしと感じていました。


特に、パラスノーボードのページにはまいりました。

なんと言ってもパラスノーボードは新しい分野です。

当然、ルールそのものも追加で書き加えられたものでしょう。


しかもしかも、執筆者はアルペン関係者ではないはず。

つまり、アルペンのくだりとパラスノーボードのそれは、

文脈がまったく違うのです。


それまでにない流れと単語がひしめいて、

頭を切り換えるのに、随分と時間がかかりました(^^;


でもまあ、なんにせよ、まずは一段落。


問題があるとすれば、よく登場した一文。

「国際スキー連盟の規則及び規制による(FIS国際競技規則参照)」

↑の部分です。


要は、

「ここはFISと同じだから、そっちのルールブックを見てね(ハート)」

という事に他なりません(^^;


FISのルールブックなんてなおさら見た時ないです....

こちらも翻訳するなんて「ゾッ」とします(^^;


幸い、日本スキー連盟のホームページ、その中に「データバンク」なるものがあるようで、

そこに和訳された内容が載っているとかいないとか。

FISルールについては、SAJにお世話になりましょかね(^^;


さあ、次なる目標は、「用品規則」です。

IPC ALPINE SKIING/SNOWBOARD EQUIPMENT RULE BOOK 

こちらは16ページだけですので楽勝♪かな(^^


....あれれ?

IPCアルペンスキーのホームページ、なんか変だぞ....?

「IPC ALPINE SKIING RULES」のページ....

よくよく見ると....


IPCAS Rulebook 2013-2014 
   (Updated 08 July 2013)

あっぷでーと ぜろはち じゅらい にーぜろいちさん....

....7月8日に更新....???

今まで一生懸命に翻訳してきたのが、「6月1日版」....


マジすか!!!

アップデートってこたぁ、いろいろ変更があったっすか!

大幅な変更なんてないですよね!

しかも、どこが変更部分かなんて全然わかんないです!(^^;


やりおるわ!IPCめ!
 

でも、表紙に写真なんか使ったりして、

しかも、そのうち1枚は我らが「狩野亮選手」

かっけーなぁ....(^^


さあ、ぼやいてないで、新しいバージョンの内容を確認しなきゃ。

違う場所があれば、随時更新していきます♪

2013年7月22日月曜日

責任者出て来~い!....

今どき、化石みたいなメールが来たので曝しておきます。

まだこんなことするヤツがいるんだね....(^^


親の顔が見てみたい。

そして、子供のフリして振り込め詐欺でだまし取ってやりたい♪

振り込め詐欺犯の親が、振り込め詐欺にやられたらどんな顔するかな。


「あ、おれだけど....
 最近、振り込め詐欺やってたんだけど、
 それで振り込ませた金を使い込んじまったんだ。
 ヤベーんだよ!おれこのままじゃ、奴らに八つ裂きにされちまうよ!
 助けてくれよ!頼むから!
 今から言う口座に2,000万円振り込んでくれよな!
 あと1時間したら、奴らが来るんだ。それまでに頼む!
 くれぐれもポリには言うなよ。おれが捕まっちまうからな。
 本当に頼むよ!落ち着いたら顔出すからさ」

....親に罪はないか?(^^;


以下が、「化石メール」です。

なお、都合上、改行を入れております。
ご了承ください。

------------------------
(株)アシスト
顧客担当:後藤 和正
TEL 03-4582-1977
管理番号[10XP09]

調査予告通知
突然のご連絡失礼致します。
弊社はインターネットサイト運営会社より依頼を受け,
料金滞納者様の調査などを行っております。

お客様がご使用の携帯端末より
以前ご登録された[モバイル情報サイト]の管理会社様から
弊社に[身辺調査依頼]の申請がありましたのでご報告させて頂きます。

無料期間中に退会処理がとられていない為,
登録状態のまま放置が続いております。
このまま放置されますと電子端末発信者名義認証を行い,
法的処置を行う為の身辺調査に入らさせて頂きます。

身辺調査の開始,法的処置への移行の前に
双方にとってより良い解決に向かう為,
詳細の確認,和解,ご相談ご希望の方は
翌営業日,営業時間内までにお問い合わせ下さい。

※尚,本通知を最終通告とさせて頂きますのでご了承お願い致します。


TEL 03-4582-1977
顧客担当:後藤 和正
代表取締役:近藤 誠
管理番号:[10XP09]
受付時間
平日、土日、祝日
10:00~20:00

東京都調査協会 認定調査会社      
関連団体:社会法人 日本調査協会、東京都調査協会
東京都公安委員会調査業届出番号
第38503723号

------------------------

ちなみに、送信元アドレスは「assist.gg.09@docomo.ne.jp」でした。

わざわざ、架空の会社名と同じアドレスを作るなんて涙ぐましいですねぇ


株式会社アシストという会社は、ちょっとググったらいくらでも出てきました。

世の中の数多ある善良な(株)アシスト様はご迷惑なことでしょうね。


義憤憤懣やるかたないあなた!

上の電話番号に、振り込め詐欺を仕掛けましょう!(^^

....うそですよ!そんな事しちゃダメですよ!!


最後に、本日の成果を♪

あと一息のところまで来てます(^^

2013年7月20日土曜日

そんな大したネタではないけど....

完全制覇です!





1,000円マックね(^^








実は、一番楽しみにしていた「3つ目」でしたが、一番、「物足りなかった」です(^^;

                            (2つ目のセットはポテトが入ってなかった!)
確かに、「いくら何でも高いよな」という値段と味とサービスのバランスでしたが、

でも、久しぶりに、「ワクワクするマクドナルド」に会うことは出来ました(^^

わざわざ渋滞に並んで物を買うなんて、いつ以来だろう....?


ただ、心配なのはこれからですね。

買う買わない、買える買えないは別にして、

この急激な「マクドノミクス」に麻痺した消費者が、

今までなら「?」と思っていた価格帯でも「こんなもんか」と思わないかしら?(^^;


幸い、23日から発売になる「サルサシリーズ」は、

「そんなにそんなに」という価格設定のようですが....

単純に、どさくさに紛れて、全商品、「10円」だけ価格を上げれば、

「客単価」が10円上がるわけです。


「ビックマックのセットが10円値上がってたの?いつから?」

そんな日が来るのでは無かろうか....(^^;


まあ、マクドを始め、ファーストフードは嫌いじゃないので、

値上がっても、「そこそこ良けりゃ」文句ひとつ言わず頂きますが(^^


でも、この「3つ目」は、単品500円でも高い♪

また、こういうチャレンジをお待ちしています!(^^ >まくど

2013年7月19日金曜日

後から弾が飛んできた!....

じん‐ぎ【仁義】
  
1 仁と義。儒教道徳の根本理念。

2 道徳上守るべき筋道。「―にもとる行為」「―を重んじる」

3 他人に対して欠かせない礼儀上の務め。義理。

4 《「辞宜(じんぎ)」からか》ばくち打ち・香具師(やし)などの仲間の道徳・おきて。
 また、その仲間内で行われる初対面のあいさつ。

                  国語辞書 - goo辞書より


「お控えなすって。


 手前、生まれも育ちも京都府は北部、

 舞鶴湾に面した商売人の町並みに生を受け、

 親不孝を繰り返しながら、

 税金どろぼーとして蕭々と食い扶持を繋いでおります。


 どちら様に面しても、

 決して失礼の無いよう努めているところではございますが、

 何分、世間知らずの若輩者。

 ご迷惑ばかりお掛けすること恐縮ではありますが、

 ひょんなところで頂いたご縁をもちまして、

 以後、万事万端どうぞよしなにお願い申し上げます。

 
 申し遅れました。

 私、姓は山本、名は新之介、ミドルネームは「ろぼ」。

 人呼んで「ろぼちゃん」と発します....」

....これは、上記辞書で言えば「4」ですね。


今回の投稿では、「3」について愚痴りたいなと(^^;


もう、みなさんご存じの通り、σ(^^は税金どろぼーです。

難しいことを書き始めてもキリがありませんので、

簡単にひと言で役割を言いますと....

「法の番人ヅラをした、○○か××」です。


「法の番人」とひとことで言っても、いろんな仕事があります。

自分一人でなんとでもなるような仕事。

担当の何人かでごそごそとすれば片付く仕事。

関係行政機関(都道府県や市町村など)と「ごそごそと蠢かなくてはいけない」仕事。
     ↑
σ(^^は↑これです。


関係行政機関というのは、そもそもが「別会社」ですので、

失礼の無いよう、また、縄張りや段取りの邪魔をしないように、

お互いに気配りする必要があると思うんです。


ということで、こういった気配りをσ(^^の上司は、

「仁義」という言葉で表現しています。

上記辞書の「3」ですな♪


今回、σ(^^が GetAngry だった出来事は、

「仁義」を通すべき関係行政機関に、

後から撃たれてしまったという事なんです。


どこの事かははっきり言えませんが、

頭文字「M」から始まる「M津市」からもたらされた依頼に端を発します。


もともとは、宮ZU市のお仕事だったところからスタートして、

どうも話が大きくなりそうだよね、それはこちらの仕事ですよね、ということで、

σ(^^たちのところにお鉢が回ってきました。
(難しい法律や専門的な用語はブッ飛ばしてますのであしからず....)


今回の話の発端は、この管内では有名な「困ったちゃん」的な業者が持ってきた話です。

M津市が話を受けている間、σ(^^たちは出来る限りの情報提供と助言をしてきました。

その理由は、M津市のご苦労を軽くしなくてはと言う思いと、

困った時はお互い様だという助け合いの気持ちからです。


M津市は、「困ったちゃん」が大の苦手。

なんとか、「穏便(行政的には『逃げ』という意味)」に済まそうと考えます。

σ(^^のところにも「穏便(悪い意味で)」に済ましたいオーラ全開でやってきます。


ふんふんと話を聞いているうちに、どうもM津市では役者不足な話になりそうなので、

「よござんす。どうも難しい話になりそうなので、これからはこちらが引き受けます。
 ですので先方には、今後は山本をお訪ね遊ばせとお伝え下さい」

と、胸をどーんと叩いて、案内したわけです。


さあ、これ幸いとばかりに、M津市のご担当。

胸のつかえが降りたのか、随分と「困ったちゃん」に対して饒舌になっていきます。


言わなくてもいいことまで言ってしまったようで、

そして、言わなくてはいけないことは言わないままで、

さらに、聞かなくてもいいことまで聞いてしまい、

あげくの果てに、「御用聞き」に成り果ててしまう....


「σ(^^を訪ねろ」とひと言で済む話なのに、

M津市のご担当はこちらに対して、

「困ったちゃん」の代わりにありとあらゆる事を問い合わせてきます。

しかも、こちらが答えた内容には、

オブラートを4重ぐらいに包んで「困ったちゃん」に返します。


実は「困ったちゃん」がしようとしていることは、100%無理な話なんです。

「不可能です」とひとこと言えば済む話なのに、「厳しいと思います」と伝えやがる。


「厳しい」=「不可能ではない」と聞こえますよね?

聞く人によっては、「5%程度は可能性有り」と取りますよ?

どうにも「伝言ゲーム」すら出来ないようで....(^^;


いくら何でも付き合いきれません。

思わず言ってしまいました。

「てめぇっ!どこ狙って弾撃ってんだ?
 こちとら、てめぇらより前に出て戦ってんだぞ??
 余計なことせずに、穴の中で震えてりゃいいんだよ???
  (訳)もう、そちらの仕事ではなくなっているんですよ?
     これ以上余計なことして、話をこじらせないで頂けますか?」


来週、「困ったちゃん」がM津市の担当と一緒に来ます。

「例え1%の可能性でもあるなら、なんとかねじ込んでやる!」

なんて鼻息荒く来やがったら邪魔くせーなぁ....(^^;


「王様はハダカだ!」と叫ぶ趣味のあるσ(^^も、

隣の国の王様については口を閉ざします。

国境を越えて叫んだら、戦争が始まりますからね....

そんな事になったら、勝っても負けてもσ(^^は軍法会議ものです♪

てゆーか、おもしろ半分で戦争を起こしてやろうか....?


最近、どうにも攘夷思想にはまっているような....(^^;ジョウイシソウ???

気を取り直して、本日の成果を♪

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)


モヤモヤは晴れませんが、愚痴って少しは楽になったかな?

ご静聴ありがとうございました(^^

では、お休みなさい♪

2013年7月17日水曜日

今日はなかなか気分のいい日でした....

3連休明けで、朝一番はテンションだだ下がりだった山本新之介です(^^;

でも、今日はそんなそんな悪い日ではありませんでした♪


まずは、この青空!














先日は、うだうだと書いてしまいましたが、

割り切ってシャッターを押してみました(^^

自己満足かも知れませんが、なかなかいい写真かなと♪

こういうモノは頭で考えるモノではないですな。


さて、ゴールと「ジダン君」、「オリバー君」が仲良く収まるバックの補修

キリがなさそうだから、新しいバッグを注文したところ、さっそく到着。




スノボ用のバッグです。

ブーツから何から何まで、
すべて突っ込める優れもの。






可愛らしい色でしょ♪

この色しか在庫がなかったので....(^^;


このバッグの口をあけて、何もかもを突っ込んでみます。














何から何まで、すべて一式が....














キレイに、まるっと収まりました♪

まるで、このために作られたかのように!


このバッグ、定価が7,180円。

楽天で送料込み4,290円。

4,040ポイントすべて使用して....実質250円!

なんといい買い物だったことか(^^ジガジサンデスガ....


さらに、録画したまま見そびれていた「ほこ×たて」

遅ればせながら拝見しました。


14日の対決は「最強のプレス機vs最強のバネ」

プレス機はともかく、ばねは我らが「東海バネ工業(株)」様謹製(^^


これまでお世話になっているとおり、

東海バネ様の技術には絶対の信頼を置いています。

ですので、この対決が行われると聞いて、

東海バネ様の圧勝を確信していました。

テストで全問カンニングした気分です(^^;


想像と寸分違わぬ結果に、少し拍子抜け?

それ程までに、東海バネ様の実力を改めて見せて頂きました。

東海バネ様、完勝おめでとうございました!(^^


最後に、コメントのご紹介コーナー!
------------------------
7月16日(火):「小ネタをいくつか....」

楽楽・ネルフ 福島様のコメント
「コメント紹介・返答ありがとうございます。

 現状を理解することはとても大事だと思います!

 国内でなぜ3つものルールが存在するようになったかは、
 大まかに知っているつもりですが、
 「誰が」「どのようにして」そう展開させていったかは知りません。

 それに「大阪」と「連盟」の関係にしても詳しく知りません。

 今はネルフメンバーのほとんどの興味は技術・戦略を高めることに集中していますが、
 車いすハンドの将来を担う存在として「誰に」「どんなことを」アピールしていけば良いか
 「ドリーマーズさん」や「大阪」と話し合っていくことができるようになりたいと思います。

 全国ボイコットは最終手段ですね(笑)
 しかし、全国への出場がなくなった時の
 ネルフのメンバーのフラストレーションがおそろしい(笑)」


ありがとうございました!

おっしゃるとおり、現状を理解した上で、
それぞれで何が出来るのかを考えていく時期なんだと考えています。
今年の全国大会のお宿ででも、ゆっくりと腰を据えてお話ししますか(^^

あとですね。
「世界」を見据えて状況が動き始める場合、
「ドリーマーズ」と「ネルフ」を中心に「ジャパンチーム」が編成されるはずです。
今のところですが....

そんな状況になってから初めてバタバタと騒ぐより、
「代表たる自覚」といいますか、いろんな事を考えておく必要があるだろうとも思うのです。
まだまだ、要らぬ心配かも知れませんが....(^^;

そんなこんなをゆっくりと考えていきましょうね。

あと、ドリーマーズとネルフが全国大会のボイコットしたりすると、
それ以上、全国大会を開催する意味は無くなるでしょうね(^^;
全国大会が無くなったら、連盟も存在意義が無くなって....

あんまり怖い想像するのは止めましょうか(^^;
これからもお互い楽しんで活動していきましょう!

------------------------

あと、本日の成果を貼り付けておきます。

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)

本当に、「それなり」の訳が出来ているのかしら?

不安でしょうがありません(^^;


では、お休みなさい♪

2013年7月16日火曜日

小ネタをいくつか....

3連休が終わりましたね....

みな様はいかがお過ごしでしたか?(^^


σ(^^の連休はですね....

土曜日、マクドナルドの「ブラックダイヤモンド」をやっつけたつもりが、

廃棄物の分別でやられてしまったり....




とにかく、
分別が邪魔くさいっ!








夜は夜で車いすハンドボールの練習日。

訳あって画像を載せることは出来ませんが、

パスを受けて「1秒以内のシュート!」に取り組んでいます。

(画像等、チーム外への公開は禁じられているんです!
 決して、写真を取り忘れたわけではないんです!本当ですよ!!!^^;)


日曜日は、分解したゴールポストのバッグの補修。





ゴールと、
「ジダン君」、「オリバー君」が、
仲良く収まるバックです。






もともと、おまけで付いてきたバッグですので、

そんなに大した作りでもありません。

おまけだからこそ、そこら中から穴が開いてしまっています。


針と糸を用意して気合い十分に取りかかった作業でしたが、

あまりに補修箇所が多いので断念。

良さげなモノを見つけましたので、即発注!(^^

届いたらご紹介します♪


本日は....

しばらくアップしていなかった例の作業の続き。


慣れてくると、翻訳サイトに頼る頻度が少なくなりますね♪

いい感じに作業が進みます(^^


もうひとつは、頂いたコメントのご紹介!

「小ネタ」に、コメント紹介を混ぜるのは失礼千万?(^^;

------------------------

楽楽・ネルフ 福島様のコメント
「『近畿の火』、確かに熱くなってきています。

 しかし、日本ハンドボール協会の盟下でありながら、
 全国大会の大会情報すら協会のホームページに載らない車いすハンドボール‥。
 ハンドを始めて8年ほどですが、社会の中でも、
 協会の中でも、その存在感は変わらないように感じます。

 文句ばかり言っても仕方ありませんが、
 かつて、我々が大阪大会に子ども達と参加し始めた時‥
 ネルフのメンバーもまだ中学生だった頃、
 大阪大会の閉会式で大阪の連盟から「裾野を広げていってくれ」と激励されました。

 それから、子ども達の競技人口は増え、
 ファインプラザでは子ども達の講習会にも力を入れて下さっています。

 ただ、全国規模での動きの変化はなし。
 競技的にも、普及活動にしても、
 連盟が今のままならケツを蹴っ飛ばす必要性は大いにありますね。」


ありがとうございました!

確かに文句を言い続けていても、何も変わりません(^^;
でも、現状をご理解頂くために書きました。

σ(^^が耳にしたところでは、「大阪」と「連盟」は、犬猿の仲だそうですね....

国内の車いすハンドボールで、一番盛り上がっているのは「大阪」です。
どのような背景があるにせよ、大阪の連盟さんが最も気を配って活動された結果なんでしょう。
仲違いしたことで、「いい盛り上がり」が出ているんでしょうね♪

「大阪ルール」でレベルアップしてきた「ネルフ」さんが、
昨年の「全国」、彦根の大会ではσ(^^たちドリーマーズを脅かしたじゃないですか。
「大阪」の方向性は間違っていないんですよ。(^^

「連盟のケツ」を蹴っ飛ばすのは、「近畿リーグ」だけではないですよ♪
「大阪」さんだって、選手や役員さんの思いを集めれば、
「全国」の連盟に「お灸」を据えることだって出来ると思いますよ(^^

....あ、たった今、とんでもないことを思いついちゃった。

「ドリーマーズ」、「ネルフ」さん、そして「楽楽」さんが、「全国」をボイコットしたらどうなるのかな?
「障害者」が誰一人として参加しない「車椅子ハンドボール全国大会」....

どうにもならなくなったら、この手を使いましょう!(^^
------------------------

明日16日火曜日は....

何もかも、「現実」に引き戻されるわけです(^^;

あの「4Kおばさん」と机を並べる日々がやってきます。

明日も明後日も来週も来月も....

来年度だけはそんな事のないように祈っています♪


てかさ、一番辛いのは「夏」なんですよ(^^;

早く雪が降らないかな....

2013年7月15日月曜日

そりゃ、日の丸を付けて戦いたいさ....

昨日今日と、それなりに強い雨が降った舞鶴市内です(^^

ほんの少しだけ、「気持ち」涼しくなりました♪

でも、火曜日にかけては、「激しい猛暑」に覚悟が必要なんだとか....

殺すならひと思いに殺して下さい(^^;


では、本日はコメントのご紹介から♪
------------------------
7月14日(日):「車いすハンドボール世界選手権....」

楽楽・ネルフ 福島様のコメント
「車いすハンドボール世界選手権‥、
 以前にこのブログで大会の存在を知り、
 気になっていましたが日本ではあんまりな扱いなんですね‥。

 そもそも全国大会の告知も
 これまでに大会に出場したチームの代表にしか案内が送付されず、
 ネットでの公開もないようでは競技人口も増えようがないと思います。
 せっかく魅力的な競技であるのに残念極まりない‥。

 コツコツ近畿から、裾野を広げようと改めて感じました。

 チェアスキーもお忙しそうですが、
 また車いすハンドについての話題も楽しみしています。」


ありがとうございました!

ブラジルのWorldChanpionshipは昨年の開催予定でしたが、
資金難で1年延期になっていたようですね。

ようやく開催にこぎ着けた「世界選手権」。
残念ながら、「ガラパゴスな日本」は蚊帳の外のようです。

詳しくは本文にて....
------------------------

連盟の、ジャパンチームへの扱い、確かに「あんまり」かも知れません。


しかし、そもそも日本の車いすハンドボールは、

世界から見れば「ハンドボール」ではないんです。


「世界標準」に合わせて正しい方向を出していくのか、

「日本独自」の伝統にこだわるのか....

携帯電話の話みたいですが、これが現実です。


京都ルール、大阪ルール、全国ルール、そして「世界ルール」。

連盟が、この4つのルールをどう整理していくかのビジョンを出さないことには、

永久に「世界」を語ることなんて出来ないでしょうね(^^;


「日本のルール」に固執すれば世界からはシカトされ、

「JPC傘下団体ではない連盟」に国際大会への参加資格はなく、

「世界ハンド」を始めるための新団体が必要になってきます。


とは言え連盟は、「JOC傘下」の日本ハンドボール協会(健常)の盟下にはあるようで、

連盟を無視して新団体を作ろうとすると、JOCからは相手にされないことになります。

これは、「IOC=IPC」、そして「JOC=JPC」という流れが出来つつある現在では、

決して無視することの出来ない状況になるわけです。


いずれにせよ、選手達は振り回されるだけの存在でしかなく、

どんなに「世界」を望んでも、「日本人」である限りは、

「車いすハンドボール」で日の丸を付けることは不可能という事になりかねません。


もし、誰もこの状況に異を唱えないのであればよし。

「ガラパゴスの状況」で楽しんでいればいいわけですから。


でも、「それじゃダメだ」と思いを同じくする方々が集まれば、

何らかの方法で連盟のケツを蹴飛ばすことも出来やしませんかね?(^^


近畿リーグを立ち上げたのは、こういった事情も含んでいるんです。

今はまだ「楽しさ」の追求が目的ですが、

いずれ、「選手会」的な位置づけで活動を行いたいと考えています。


そのためには、各チームにはレベルアップもさることながら、

選手として、連盟に対してどのような考え方を持って行けるか、

そんな考え方が浸透していけばいいなと思っています。
                    (それまで、連盟が存続していれば、ですが....^^;)

今、選手層が一番厚いのは「近畿」です。

いずれ、日本の車いすハンドボールの将来を、

みんなで話し合える日を楽しみにしています(^^


もう一つ。

言葉悪く言ってしまえば、

「日本車椅子ハンドボール連盟」は、

「全国大会運営委員会」程度の能力しかないのかも知れません(^^;


ここまで書いたら、きっと、関係各位から相当な数と質の苦情がくるだろうな....


そうなったら言ってやるんだ♪

「いいですよ?σ(^^はハンド辞めるし、『近畿リーグ』だって、お・し・ま・い♪
   ここまで盛り上がった『近畿の火』を消す勇気が、連盟にありますか?」

手口がヤクザみたいですけどね....(^^;

2013年7月14日日曜日

車いすハンドボール世界選手権....

本日(13日)は、車いすハンドボールの練習日でした。

久々にほぼフルメンバーの、内容の濃い練習となりました。

フルメンバーっつったって、全員で8名だけなんですけどね(^^;


練習前のミーティングで、キャプテン赤魔Ⅱから連絡事項。

いよいよ、今年9月!

第1回車いすハンドボール世界選手権が開催されると!

日本車椅子ハンドボール連盟から、うちのチームにもたらされた情報です。






















おお!

ジャパンチームを編成することになるんだね?

これはどうするの?チーム代表?それとも個人選抜?


キャプテン赤魔Ⅱ曰く、

「何もわからない。
 全国大会の要項と一緒に
     送りつけられただけ」

でも、正式にオファーがあったらどうするんだい?

「行きたい人は行けば?
 連盟の言う事はあてにしない!!!」

ああ、連盟には前科があるもんね....


2008年でしたか。

イングランドで開催予定だったイベントの誘いが連盟にありました。

「1週間の休みと50万円の参加費用がかかるけども、行くかい?」

連盟からキャプテン赤魔Ⅱにお誘いが....


チーム内で、真剣に相談しました。

そりゃ、これまで活動してきたことですし、

ようやく「世界」を実感出来るチャンスを頂けたのですから。


みんな、何とかしてでも、

クビをかけででも休みを取って、

借金してでも50万円用意して、と腹をくくりました。


そして、イングランドのイベントには、

ドリーマーズとして参加しますと正式に返答しました。


そして、しばらくして判明した事実....

連盟がエントリーを忘れていた!

あのじじぃめ....(^^;


で、今回。

ドリーマーズでは、誰もこの手の話に乗ろうとしません。

「連盟に『世界』を語る資格無し」

というのがうちの正式見解です。


まあ、現実的に考えても、

開催の2ヵ月前にこんな案内を送りつけて、

しかも、正式に「ジャパン」としてどうするかの方針を出さないのに、

誰も耳を貸そうとするはずがありません。


「おーい!そんな紙切れを未練たらしく眺めてないで練習するぞ!」

うぉーい....(^^;


日本と世界の車いすハンドボールは、そもそもルールからして別物。

世界的に見れば、日本の車いすハンドボールはハンドボールではない!

というのが現実なんです。


日本の連盟が世界ルールの扱いをどうするか決めないことには、

ただただ、選手達が戸惑うだけです。

そんなところに、大金と、クビをかけた休みを使って行く価値はないですわな(^^;


前に、「あるところのある方」から、ぽろっと耳にした話。

「会長がご存命の間は....モゴモゴモゴ

そうか、そういうことなんですね(^^;


という事で、車いすハンドボールで「ジャパンチームの編成」はしばらくなさそうです(^^;


誤解の無いように言っておきますが、

σ(^^たちドリーマーズや、大阪で活動中の「ネルフ」のみんなで、

「ジャパンを編成」すれば世界と互角に戦えると思っています。


公開されている動画で分析すれば、フィジカルではそんなにひけを取りません。

少し練習して、「世界ルール」に慣れれば問題ないはずです。


いろいろと書きましたが、何にせよ、この一言に尽きます。


連盟のみなさん?

「『日の丸』をナメんな!(激怒)」

2013年7月11日木曜日

地元業者って....

久々に、ムッキーっっ!!!(激)となったので聞いて下さい(^^;
(久々に、というほどでもないかな?)


なんやかんや言ったところでσ(^^は、やっぱり地元に愛着があります。

何かあって、物を買ったり修理しなきゃいけないことがあれば、

まずは地元の業者さんでと考えるわけです。


少々値段が高くても、長くお付き合い出来るような、

安心出来る業者さんなら「なおさら」大切にしたいと思うんです。


先日、我が家のキッチンで水漏れが判明しました。

シンクの排水口の下、「排水トラップ」というんですか?

そことシンクのつなぎ目からポタポタと水が漏っていたのです。


大ごとになる前に気がついたのでやれやれ。

修理をお願いする業者さんを探しました。

そういった業者さんとのお付き合いはありませんので、

探すあてはタウンページしかありません。


 
こんな時、タウンページが便利なんです。


そうかも知れませんが、

タウンページでは「いい業者さん」かどうかまではわかりませんよねぇ。

いくつか掲載がある中で「どこがいいの?」なんて悩みながら、

広告ページを載せている地元の業者さんへ電話しました。


広告を載せて、いかにも「いい仕事しますよ!」なんてアッピールしてたら、

ここなら大丈夫だろうと思うのも当然です。


で、その業者とのやりとり。

業者「ああ、これは排水トラップを交換しないとダメですね」

σ(^^;「漏れているところのパッキン交換とかで済まないんですか?」

業者「ええ、交換しないとダメです」

σ(^^;「そうですか....」

業者「今は部品がないので、注文して届いてからの修理になりますがどうします?」

σ(^^;「じゃあ、お願いします」


....で、2日後の今日。

部品が届いたとのこと。

その時は、妻に応対してもらいました。


当然、σ(^^は修理が終わったと思って帰宅。

でも、治っていないと。


よくよく話を聞くとですね....

排水トラップを新品に交換すると、

これまでポタポタと漏れていたところから、

ドバドバと水が漏れ出したそうです。


これは、排水トラップが悪いんじゃなくて、

シンクそのものが歪んでいるから水漏れが止まらないんですよと業者。

「シンクの交換をされるなら連絡ください。

 交換をされないのであれば、排水トラップの部品代はお支払いください」

とりあえず、新品を入れたままではどうにもにならないので、元に戻してもらったそうです。


妻「で、どうするの?」

んー....なんだか釈然としません。

てゆーか、ムカムカします(^^;


「排水トラップの交換で治りますよ」

ということで部品の発注をしてもらい、治らなかったけど部品代は払え?


新品を取り付けて「ドバドバ」と漏れていた水が、古い物に戻すと「ポタポタ」に。

新品取り寄せたと言いながら、実はまったく違うものを取り寄せたんじゃねぇの?


シンクがダメだからそれごと交換しなきゃいけない?

そんな可能性があるなんて説明、コレッポッチもしてねーよな?


ははぁ、なるほど、そもそもそういう魂胆か?

テケトーな診断をして、大きな工事に結びつけるような誘導するために、

「わざと」違う部品を取り寄せて、どうにもならないことを主張する?


おめーら!どんな押し売りだよ???

業者名を曝してやろうか!!!


大人げないのでそんな事はしませんが、ご興味ある方は、

タウンページ舞鶴・丹後地区版で「水道衛生工事・保守」のページをご覧あれ♪
         (電話帳の方ね♪)

舞鶴市内の業者で唯一、「いかにも」という広告を載せています。

なんだか本当に、騙された気がしますよ....(^^;


結局、その業者には修理依頼のキャンセルと、

押し売りのような部品代請求の拒否をしました。


当然、その業者はあーだこーだと言い訳にもならない屁理屈を並べます。

いろんな押し問答があって、その業者の口から出た捨て台詞。

「そこまでおっしゃるなら払わなくて結構です!」

電話じゃなかったら、ぶん殴っていたと思います(^^;


やっぱり、イナカの業者というのはこんなものなのかね?

という結論で、全国規模の業者さんへお願いしなおすことに。


全部が全部というわけではないのでしょうが、

こういう事があると、地元でもよく知らない業者さんへは、

何かお願いするのは二の足を踏みますねぇ....(^^;


ちなみに、くらし安心クラシアンさんは舞鶴市は守備範囲外だそうな。

舞鶴のくらしは安心じゃねーのか?

やっぱ、イナカはダメか?

相手にしてもらえないのか???(^^;

....イナカ者の悲しい遠吠えでした♪


最後に、本日の成果を貼り付けておきます(^^

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)

では、お休みなさい♪

2013年7月9日火曜日

ちょっとがんばった!....

暑おますなぁ....

どちらさんもいかがお過ごしのことでっしゃろかいな?(^^

うち?うちはもうあきまへん。

こないなことやったら、あの時にあんな事するんやおまへんでしたわ....


....なんのこっちゃ(^^;

はい、暑さと英語で、少し頭がおかしくなりかけている山本新之介です♪


本日は、ちょいと頑張りました。

少しだけ、先に進んだ気がします。

本日の成果です。どうぞご覧下さい。

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)


では、「老い故の寝落ち」だけはしないように、そろそろおいとまいたします(^^

どちらさんも、ごきげんよう♪

熱中症をバカにしちゃなんねぇだ....

とうとう梅雨が明けてしまいました。

ろくに雨を降らすことなく....(^^;

もしかしたら今年は、水不足から米不足???

そんな事になりませんように♪


毎年のことですけどね、この時期はあるキーワードが飛び交います。

「熱中症にはくれぐれもご注意を!」

にもかかわらず、毎年たくさんの方が熱中症にかかってしまいますよね(^^;


σ(^^の持論なんですが、

熱中症は、自分だけでは防げない!

と、考えています。

だって、「気がつけば罹っていた」というのが熱中症じゃないですか?


「水分取らなきゃ」

「塩分も忘れずに」

なんて思う余裕があるうちはまだいいのですが、

仕事中でも運動中でもどんな時でも、ほんの少しだけ注意が薄れた時に、

いつの間にか「進行」するのが熱中症だと思うんです。

そして、気がつけば....


熱中症ギリギリのところで活動している方ならよくおわかりだと思いますが、

「これ以上はヤヴァイ!」

という瞬間が、熱中症にはあるんですよ。

そのヤヴァイ瞬間というのは、何度も経験しないことには気づくことは難しいでしょうね。


では、そんな熱中症を防ぐには....

①まわりにいる人同士、水分やミネラルを取るよう、こまめに声を掛け合う。

②自分一人しかいない場合は、何はともあれ、いつも水分を口にする。

③気がついた時には、もう遅いのが熱中症と心に刻み込む。

④何も感じなくても、どんな状況でもとにかく水分補給!

⑤熱中症のニュースを見て他人事と思わない!

⑥高緯度の国(夏涼しく冬極寒の地域)へ亡命する!

こんなところでしょうか(^^


あるニュース番組で、

排尿にご心配の高齢者の方は、

水分を取りたがらないと言っていました。


熱中症になってしまうリスクとお漏らしてしまうリスク、

どちらが心配ですか?(^^;


夜中に何度もトイレに行く邪魔くささと、

朝が来た時にはもう、取り返しがつかなくなってしまっている危険性、

どちらが本当に面倒でしょうか?(^^;


まさかまさか今どき、生徒に水分を取らせないクラブ顧問なんていませんよね?

まさかまさかこの時期、自分には関係ないなんて考えていませんよね?


とにかく!

月並みな言い方しかできませんけど!

熱中症にはくれぐれもお気を付けて(^^;


ちなみに、ビールとか缶チューハイとか、

アルコールは脱水症状を進めてしまうだけですので逆効果ですよ。

ゴルフ場でビールを飲みながらラウンドしているお父さん?

ほどほどにしときなはれや♪



最後に、本日の成果を....

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)

この翻訳、雪が降るまでに終わるのかしら?....(^^;

2013年7月7日日曜日

1,000円は高いかお値頃か....

買いましたよ。

1030時にドライブスルーに飛び込んで。






何を買ったかなんて、
絶対に口にしませんが(^^;














で、このお店ではあり得ない金額が書かれた領収書。











セット2つ買って、
この値段ってどう???
マクドではあり得ない単価(^^;









約3,300店舗で30万食。

一部の店舗を除いたとして、1店舗あたり100食。

買った時に聞いたさ(^^

「ねぇ、このお店では、いくつ用意してるの?」


「はい!当店では1,200食ご用意してます!」

元気いっぱいのお姉さん。

「嘘つきました!すみません!120食です!」

まあ、良しとするかね♪


多分、注文後の製造なんでしょうね。

結構な時間を待たされましたが、まずは1勝。


家に帰って、妻と実食。

いろいろと、やいやい言いながら....

σ(^^「これ、いくらなら許せる値段?」

妻「単品800円」

σ(^^「セットで840円」

妻「それは厳しいね(笑)」

σ(^^「包装代に金かけなきゃ、あと200円は安くなんじゃね?」

妻「じゃあ、単品800円は妥当だね」

σ(^^「ベーコンとパインを薄くして、バンズと本来のパティの風味を活かしつつ、
    ソースは糖分を押さえて、酸味を効かした方がいいかも」

妻「ふーん....」

σ(^^;「....」


てことで、マクドの挑戦状、ひとつ目は受け取りました。

我が家の評価。

200円高い!以上!(^^;


来週、ちょいと楽しみ。

そして、再来週は本命!(^^


ところで....

翻訳はここまでしか進んでいません(^^;

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)

まさに遅々として....ってところですね。

2013年7月4日木曜日

エコタイヤって....

昨年、初めてエコタイヤというものを履きました。

履いた直後のインプレッション、個人的にはまずまずだと思っていました。
                            アンマリスキニハナレナカッタケド....

が、気が付けば画像のように、

ショルダー部だけツルッツルになっていました....








スリップも出かかってはいますが(^^;












今まで履いたタイヤは、こんな減り方をしなかったんです(^^;


かつては偏減りがひどくてアライメントを調整したりしましたが、

今は問題ないはずなんですけどねぇ。

4輪とも、センターは正常に摩耗していて、ショルダー部だけツルッツル。

これはいったい、どうした事だ???


今回のタイヤにあわせて、多少は運転の仕方を変えましたが、

お上品な運転というほどではないのは今までどおり。

にもかかわらず、今までとは全く違う減り方....


これはエコタイヤというモノの作りに
          問題があるに違いない!

よく知りもしないくせに、勝手にそんなことを考えたりするわけです。


エコタイヤの偏摩耗について、

ネットで調べる程度では大した情報なんて見つかりませんし、

何でこうなったかなんて想像するしかないんでしょう。


で、いくつか原因を考えてみました。


①ショルダー部分は柔らかいゴムを使ってる?

 転がり抵抗を軽減するためにゴムのグリップ性能を落としているのがエコタイヤ。
 グリップ不足を補うために、ショルダー部分だけ、柔らかいゴムでグリップ性能を上げている?
 初ドライブで感じた、接地感が少ないけどグリップするのもそれが原因?

 ゴムが柔らかいとしたら、減りも早い。
 ショルダー部分がそうだとしたら、この減り方も納得。


②ショルダー部分は排水用の溝を多く入れている?

 エコタイヤのキモである低ウェット性能をカバーするために、
 ショルダー部分は排水性能を上げたパターンを施している。

 排水性能を上げたパターンは、接地面がよじれやすいため、減りも早い。
 ショルダー部分がそうだとしたら、この減り方も納得。


③とどのつまり、自業自得じゃね?

 もともと、こんな安いタイヤでそんな凝った作りはしてられないかも。
 だとするならば、タイヤのせいにするのは厚かましい?

 そもそも、お上品ではないどころか荒くたい運転なんだから、
 ブン回してショルダー部分が減るのは当たり前だろう?

 車にムチ入れる走りをするヤツがエコタイヤ?
 ちゃんちゃらおかしいぜ?顔洗って出直してきな!


....さて、原因はなんだろうね?(^^;


ところで、1日あたり往復50kmの通勤、1ヵ月で1,000km。

このタイヤは履いた期間が5ヵ月、5,000kmでこんな感じ(^^;

全然、エコぢゃないやん!!!


気を取り直して、今日の成果のお知らせです(^^

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)

2013年7月3日水曜日

塩漬け?....

不器用といいますか、融通が利かないといいますか。

σ(^^はひとつのことにハマると、何も目に入らなくなってしまいます。

「あなたしか見えない」状態です♪


もう、ブログのネタとか、本当にどうでもいい!

というぐらいの勢いで、作業を進めています(^^;

はい、本日の成果はこのとおり。

2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)


整理出来たところからアップしていますが、

翻訳そのものはもう少し先に進んでいるところもあります。


で、どうにもこうにも訳することが出来ない部分にぶつかっています。

どなたか、おわかりであればご教示頂きたいのですが....

A fresh Notice of Appeal can be made 
 within the applicable time limit for brining appeals.

アピールが塩漬けになるまでに、新鮮なアピールを作ることが出来る????

....なんじゃそりゃ(^^;

アルペンスキーのルールブックを翻訳していたはずなんですが....


briningが「塩水につける」という意味らしいのですが、

「アピールを塩水につける」なんて、意味不明ですよね?


日本語でも「塩漬け」という比喩表現がありますが、

英語にも同じような表現があるのでしょうか?


本当に困っています。

どなたかお助けあれ!(^^;


では、恒例のコメントご紹介コーナー!
------------------------
6月30日(日):「カタカナ語のどこが悪い!....」

namazu様のコメント
「お疲れ様です。
 素朴な、そして、根本的な質問です。
 こういったルールブックは競技団体が翻訳して、
 選手に配布するのが普通だと思うのですが何故無いのでしょうか?

 それと、ジュリーは、「審判団」と訳されることもあるようですよ。参考までに。」


ありがとうございました!

他の競技団体では、和訳ルールブックの配付がフツーにあるのですか(^^;
有償配付のところはあると聞いたことがありますが....

障害者アルペンスキーでは、なぜ無いんでしょうねぇ?
当然、連盟の役員方用にはあると思うんです。
ナショナルチームメンバーには、配付されているのかも知れません。

ただ、コーチ陣は和訳の必要がないぐらいに英語が御達者でしょうし、
選手達の間では、必要な情報は口伝えで十分な上に少人数ですから、
正確なルールブックというものは必要ないのかも知れません。

いずれにせよ、ジャパンパラ大会がIPC格式になって久しいのですが、
和訳ルールブックというものにお目にかかったことがありませんので、
今回の目論見になったわけです。

「ジュリー」=「審判団」は聞いたことありますなぁ....
イメージ的には近い様な気がします。
でも、なぁんとなく「ビンゴ!」という気もしないんですよね(^^;

ホント、英語を相手にするのは大変だ....

------------------------

なんだか、頭がぼやっとしています。

こんな時は早めに寝るに限りますな♪

では、お休みなさい(^^

2013年7月1日月曜日

そういえば高校の時....

ここのところ英語漬けの山本新之介です(^^;

にもかかわらず、英語というものにシンパシーを感じないのです....


まあ、少しずつ進んでいますので、良しとして下さい♪

本日の成果です。

「2013-2014IPCアルペンスキーの規則と規制(ろぼ訳)」


うんうんと頭を抱えながらの作業なんですけどね、

思い起こせば、同じようなことを高校生の時もしていたなと思い出していました。


あれは、高校2年の時だったかしら....

当時の英語の授業では、「Reader」「Grammar」の2種類の授業がありまして。

「Grammar」の先生は、とても「グラマー」だったということしか記憶がないのですが、

「Reader」はクラス担任が受け持ちということで、少々の緊張感を持っていました。

あくまでも、「少々」という程度ですが(^^;


その授業では、並んでいる席の順に、1文ずつ翻訳することを求められるのです。

まず原文を音読し、続いて和訳を発表。


間違えればしばらく立たされて、いくらかの後、もう一度当てられるという寸法です。

順番に回ってくるのは、ピリオドごとの文章ですから、

今から何人あとに回ってくるか数えれば、自分の受け持ちがわかります。


その部分がわかれば、順番が回ってくるまでに訳すことが出来ます。

そりゃもう、みんなそれなりに真面目に訳していましたね。

間違えたりわからなかったりしたら、その文章は次の人が回答者になるんです。

それまでに頑張って準備していた訳が、すべて「パァ」。

ひとり失敗したら、後々の人まで影響していきます。


つまり、自分が出来なくて立たされるから真面目にするのではなくて、

クラスのみんなに迷惑を掛けないようにするというのが、暗黙のルールだったわけです。


自分の受け持ちは確実にクリアする。

この掟を破った人は、あとでみんなから非道い目に合うのです(^^;

そりゃ、少々どころではない緊張感がありますわな♪


で、この時間のσ(^^ですが....
 
毎時間、ぐっすりとお休みをさせて頂いていました。

どこを当てられてもいいように、完璧に準備をして....いるはずもないのに。


どんどんと進む順番。

爆睡するσ(^^。

やきもきする後の席のクラスメイト。


「おい、誰かそいつを起こせよ!」

「起こしてるけど、起きゃしねぇ!」

「しょーがねぇ、ひとつずれてもいいように訳しておこう」

てな感じの会話があったそうです。


実はσ(^^には、ある得意技がありました。


必ず、σ(^^の前、3人目ぐらいの時に目を覚ますのです。

でも、その時に、自分の受け持ちを訳そうとしても間に合いません。

ではどうしていたか....


たいていの場合、辞書で引かなきゃわからない単語が2つ3つは必ずあります。

辞書引きが間に合わなければ、σ(^^は立たされ、クラスメイトには迷惑を掛けます。


その時、σ(^^が取った大胆な行動とは?


辞書を引く時間のない単語は無視して!

意味のわかる単語をつなげて!

それなりの文脈になるようにテケトーに作文!

もちろん、挿絵などのイメージも大胆に採用!


少しネイティブ気取りの発音で原文を読み上げ、

ちょーテケトーに作文した「なんちゃって和訳」をよどみなく披露。

少し早口で♪


すると、なんということでしょう♪

σ(^^のハキハキとした解答に聞き惚れたのか、

先生は大きくうなずいて、「よし!」とお褒め遊ばしたというわけです(^^


休み時間に、真面目に授業を受けていたクラスメイトが質問に来ます。

「新之介?『○○○』という単語に、そんな意味があったのか?」

「おうよ、高校レベルで勉強する様な意味じゃないけどね」

「そうなのか!それは勉強になった!」


こんな感じで1年間の授業が進んでいきました(^^;

当時から、テケトーな和訳は得意技だったのです。


そして今、障害者アルペンスキーのルールブックの翻訳なんかしているわけです。

その内容の正しさは....推して知るべしで♪

「ノリと勢いと伊達と酔狂」で翻訳しているだけですからね(^^;

どうぞご了承の程を....


では、いつものように頂いているコメントをご紹介!

------------------------
6月30日(日):「カタカナ語のどこが悪い!....」

ギン様のコメント
「お疲れ様です。

 以前オリンピックの柔道を観てるときに
 ジュリーという言葉をよく耳にしたくらいですね~

 私の中では、ジュリーといえば沢田研二が
 真っ先にでてきます^^;」


ありがとうございました!

そういえば、柔道でも「ジュリー」という言葉を使いますね。
もともとが日本発祥なんですから、そのあたりの単語も日本語でいいのに....
柔道界では、「ジュリー」はどう訳しているのかな?
ご存じの方、ご教示下さい(^^

ここで、沢田研二が出てくるということは....
ギン様はσ(^^と同世代ですか!きっとそうですね?(^^

------------------------

そうそう。

障害者アルペンスキーでは、本日より「新年度」となります。

すでに、次の冬は「今シーズン」です。

プレイヤーのみなさん!

Are You Ready?(^^