一緒に耐えよう、立ち直ろう!東北! がんばろう!日本!

2011年5月31日火曜日

義を見てせざるは....その2(続)

先ほどの記事で紹介させて頂いた件について。


σ(^^は「農地転用」の許可事務を主担当としております。

この件については、全くツボにはまるケースです。

まあ、許可審査は宮崎県さんとは違うかも知れませんが、

「農地法」は全国統一。考え方は全く同じなわけです。

で、少し考えてみました....


まず、農地法では、農地を農地以外への変更は規制しております。

これを「農地転用」といい、許可なく変更が出来ません。

転用に当たっては、優良農地ほど規制が厳しく、

逆に、市街化が著しい地域については、比較的簡単に転用できます。


さて、そこでこの「保護家」のケースについて考えてみるのですが。

「農業委員と行政が来て」とありますから、

その地区の農業委員さんと宮崎市の農林担当課職員さんが、

そろっていらっしゃったんだなと想像できます。

で、「ここは農地だから何か建てちゃダメだよ」と。


ここで疑問なのが、「ここは農地だ」ということです。

農地法では、現況主義を取っていますので、

その土地の地目が何であろうが、実際に農地がどうかで判断します。


以前より、地主さんも「山林」だと判断されているようですので、

実際には、「農地法上の農地」ではなかった可能性があります。


各市農業委員会によって考え方が異なりますが、

概ね20年以上前から、農地性がなかったと認められる土地については、

「非農地証明」というものを発行し、許可不要の転用を可能にしています。


もう一つは、既に「保護家」さんが活動しているところに来て、

立ち退くように伝えられたのでしょう。

もし、農地性のあった土地だと完全に証明されており、

さらに立ち退かせるということであれば、

「農地への原状回復」を求めているということだと思うのですが、

現実に原状回復を求めるような指導は、

「公文書」を持って行うことが正しい方法ですし、

そもそも、優良農地でもない限りは、そこまで行いません。


また、写真を見る限り、農地法の「農用地」「甲種」「1種」といった、

優良農地であるようには思えません。

σ(^^が担当する管内であれば、

「追認」という処理で転用許可を出すこともあります。


もし、この場所が「農地」であったとして、

その農地を潰して「保護家」さんが営まれていたのであれば、

「違法転用」であると「想像」することは出来ます。

しかし、

①本来は、現況としての農地であったのかどうか

②「保護家」さんは「動物愛護法」上、地域に必要な施設であるか

ということを考えた場合、例え「違法転用」であったとしても、

追認で転用許可をおろせるケースではないかと考えます。


もし、σ(^^の管内であれば....と思いますが、その場所は宮崎県。

宮崎市農業委員会さんの判断が優先されますが、

ただ、「泣き寝入り」には早いようにも思われます。

地元の、農地法に強い行政書士さんなどに相談されるのも一手。


ひとつだけ言えることは、「地目が農地である」というだけでは、

「違法転用」とは言えないということ。

ここのところで誤解があると、間違った法解釈となりかねません。


「動物たちの未来のために」代表の山下様、

もう少し情報収集されてもいいのではと考えますがいかが?(^^

義を見てせざるは....その2

人間とは、様々な感情がある生き物なので、

表現の仕方は人それぞれになりますが、

σ(^^は無条件で応援したいと思います。


まずは、転載依頼のあった下記の記事をご覧下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一年前に地主様から土地を貸して頂いて「保護家」設立し、

保健所、管理所からレスキューした犬猫を、

スタッフ二名交替制で保護⇒譲渡活動を続けておりました。

1p12.jpg


この土地は「山林」だと認識して(地主様も)運営しておりましたが、

先日、保護家に農業委員と行政が来てここが…

保護家の土地が農地だという事を初めて聞かされました。

農地は法律により、建物は建てられません。

地目を変更する事も可能ですが、地主さんの土地になりますので、

変更する事が出来ず、犬達を安全に管理できない施設にするしかないので、

現在の保護家を立ち退く方向になりました。

20110301e.jpg


現在、犬が20頭以上、猫を14匹保護しています。

宮崎県宮崎市で、賃料3万円内で100坪以上の土地、

または建物を探しております。

20110518j.jpg


ここに居る子達は、皆「殺処分」という運命に逆らえた子達です。

20110518l.jpg


人慣れしてない心のケアを必要とする子達です。

もう一度人間を信じてみようと思ってくれた仔達…

思おうと頑張っている仔達です。

20110518k.jpg


この子達が安心して暮らせる場所を探しております。

どうか…ご協力お願い致します。


動物たちの未来のために

(この記事の出展元はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここのHPをご覧頂いて、前向きに考えられる何かを思いつかれましたら、

ぜひ、上記HP主宰の山下由美様へ手をさしのべてあげて下さい。

よろしくお願いいたします。

なんだか忙しいぞ....

本来の仕事以外ですが、なんだか忙し気味で。

日本語が変なのは、どうぞお構いなく(^^;

ん?やっぱり変な言葉づかい....


ばあさまの四十九日までは、

毎日、「御詠歌」というものを上げております。

それがPM7:00から1時間ほど。


その時間を挟んで、「巻き」のオフトレと食事。

車いすハンドボール近畿リーグ第2戦の予定が決まったので、

各チームにその案内と事務連絡。


郡山派遣中にたまってしまった、こまごまとした事をやっつけたり、

なんとなぁく後回しにしてしまったことを、

しかたなぁくやっつけにかかったり....(^^;


どんなことでも計画的にすすめなくてはいけませんね。

というわけで、もう少し追い込んできます♪

久しぶりの長電話....

森井選手と長電話。

ばねの事、来期の事、新型マシンの開発コンセプトに、

おバカな話題とツッコミ....(^^

久しぶりにウキャキャキャキャ♪と声を上げて笑っていました。


来期の大輝仕様ばね、試作品の3本を正式オーダー。

ほぼ注文どおりの荷重特性が表現されたもの1本。

そのアレンジが1本。

もう1本は偶然の産物だけど、非常に面白そうなもの。


テストは10月になりますが、なんとも楽しみです。

でも、このばねをσ(^^が目にするのはもしかしたら来年?

完成次第、森井選手の手元に直送されてしまい、

彼はそれをひっさげて秋にはヨーロッパへ。

届いたら、写真を送ってもらおう....(^^;


そんなこんなを話していれば、いい時間になっていました。

にゃあは待ちくたびれて、こんな寝方 ↓(^^;
















学生の時は、σ(^^もこんな寝相でした。

しかし、苦しくないのかなぁ....

2011年5月29日日曜日

今日一日の出来事....

台風が、ものっそい事になっていますね。

あのコースを通っているとは思えないぐらいに、

舞鶴でも激しい嵐になっています。

食料の買い出し以外はとても外出する気になりませんでした。


引きこもっていると、ふと思い出します。

郡山での出来事を。

そんな大した事ではないのですが....


まずは「どん兵衛」。

あれほど食べたいと思っていたどん兵衛も、

帰ってくればそんなに....(^^;

タバコもどん兵衛も、目の前になければそんなに?という事かな。


そういえば、どん兵衛フリークには常識のようですが、

西日本仕様と東日本仕様があるのご存じでした?

西日本は昆布だし、東日本は鰹だしだとか。

見分け方はパッケージの側面にある、

「(W)」「(E)」の表記です。


この地域の違いはどうなのかがわかりません。

「富山は(W)だろう」

「愛知は(W)?静岡は(E)?」

「いや、フォッサマグナのライン上で変わるのでは?」

あちらでは、たわいのない事で盛り上がっていました(^^


妻「....仕事してたのか?」

してましたとも(^^;

そして明日からは、いつもの仕事が始まります。

まずは、福島行きの報告書が大変です。

ま、ぼちぼちやりますかね(^^;

ゆるめすぎ?....

今日、昨日までの反動で1日中寝ていました(^^;


「受付オープンしなくちゃ」

なんて、AM5:30に飛び起きたりもしながら(^^;


本当に変な感覚ですね。

いつもの何気ない土曜日なのに、

日常にこんな違和感を感じるなんて。


「幸せ」というものは、いつもそうだと感じなくなるんでしょうね。

この気持ちは忘れないようにしなくちゃ....


で、申し訳なくも今日は何もしていません。




















傘立てがこんな事になっているお店で夕食をしたぐらいで。

妻との再会を祝して、ちょいとした夕食会。

こんな事も「幸せ」のひとつですな(^^


ところで、毎年恒例の夫婦旅行。

今年は山口県でという事に決定しました。

ということは....そういう事です(^^


おいしい物を食べる事は当然として、

ミニバイクのレースを観戦して....

楽しみだ♪

2011年5月27日金曜日

感無量・・・・

ようやく帰りました(^^
長かったような、あっという間だったような・・・・
とにかく、ほんのすこしだけですけど、
お役に立てたかなと、実感しています。

震災から少し時間が経って、
避難所におられる方々も少なくなって、
大きな家族みたいなコミュニティが出来ていました。
そんなところに飛び込んでいって、
暖かく迎え入れてもらって、
厳しく教えられて・・・・

どちらが支援してもらっているのかわからないのに、
最後は「ありがとう」と送り出してもらって(^^;

色々勉強させてもらったけど、
普段からきちんと準備しておけば、
もっともっと避難生活のご苦労は少なくなるはず。
行政側として、本当にそう思いました。

「次は自分たちの番」
こう思うことが、防災の第1歩です。

なんだか、いろんな思いが込み上げてきて、
うまく書けませんな(^^;
もっとうまくものを書けるようになりたいものです。
本当にいい経験をしました。
ありがとうございました!(^^

2011年5月26日木曜日

最後の夜・・・・

今日が実質的に最終日です。
明朝食の手配をすれば、σ(^^たちは完全撤収です。

あの11日から、2か月と2週間。
これまでの記録を読み直してみれば、
先陣たちも相当な苦労をしたようです。

また、「あの」スーパー芸能人をはじめ、
たくさんの方のご支援の数々。
本当に頭が上がりません。

この養護学校では、いったい何人の方が、
やりきれない思いとともに夜を過ごされたのかしら?
みなさん、つつがなきや?

自衛隊の撤収。
キビキビとした、いい部隊でした。
うちの若者たちも、いつの間にかファンに。
最後は当然のこと、最敬礼でお見送り。

今夜最後のミーティングで、明朝の2時間を確認。
名残を惜しむまもなく、郡山を後にします。

一番うれしかったのは、
「あなた方のような人たちがいるのでとても安心した」
と、おっしゃって頂けたこと(^^
最高のおほめの言葉です。
本当に短い間でしたが、
いい仕事ができたと自信が持てました。

さあ、帰らんか(^^

2011年5月25日水曜日

やることやるだけ・・・・

「どん兵衛」熱が治まりません(^^;

目の前に、たくさんあるんですよね・・・・

いろんな味のどん兵衛が。

救援物資ですので、手を出すわけにもいかず。

お預けを食らって5日目が終了です。


本日は、若者ふたりが駆り出され、

同じ郡山市内にある「ビッグパレット福島」へ。

まあ、現在の業務は少なくなっていますから、

若者は忙しいところで揉まれるがいいさと、

年よりじみたことを言ってみた(^^;


避難所5日目ともなると、いろんなことに気づきます。

一番理解できないのが、複数の命令系統。

3つのことなる命令が来るわけですから、

そりゃ、混乱します。


若者たちは混乱を通り越して、ボイコット寸前(^^;

何があってもσ(^^が責任をとるから、

「福島県」の指示にだけ従えと指示。

今まで、よく問題が起きなかったもんだ・・・・


自衛隊の炊き出し部隊は今日まで。

で、東北の総監?とかおっしゃる陸将閣下がお見えに。

炊き出し担当の一部隊に足を運び、

お疲れ!ありがとう!的な訓辞をされたんだろうな。

さすがだなぁ、うちのとはちがうなあ(^^;


そしてそして、状況はさらに転々。

σ(^^たちで避難所縮小の段取りどころか、

閉鎖の準備どころか、

σ(^^たちで、派遣部隊は撤退だそうで。

まだ、避難されている方々がいて、

福島県の方も詰めているのに。

なんか、投げ出すようで釈然としません。

規模が規模だから、やむを得ないかな・・・・


てことで、あと35時間。

精一杯やりますよ♪

おとな?こども?・・・・

わるいことをわるいというのは、いけないことなの?

おとなっておもったことは、いっちゃだめなの?

おとなは、こどもにはすぐおこるくせに、

おなじおとなにはおこらないの?

ぼくもそんなおとなになっちゃうの?

2011年5月24日火曜日

1日16時間労働・・・・

避難所の状況は刻々と変化していきます。

26日に規模縮小の予定で動いていましたが、

動き始めた状況は加速。

とうとう、来週には閉鎖となりそうです。

それなら、わざわざ引越さなくてもいいよねと。

撤収作業は、次の部隊に譲ることになりました。

さて、いつでも閉鎖できるように、後片付けです。


しかし、この2か月の「歴史」には、重みがありますね。

工夫と努力の跡が、そこかしこに見られます。

ここまでしっかりと組み立てられた自治を、

あっさりと片付けていいものか・・・・

ちょいと変な気分です(^^;


ところで、21時前のことですが、

地震がありました。

震度3にもならないような揺れでしたが、

すこしドキドキしました。

「ねぇ、おっちゃん?カッコ悪いよ?」

我に返ったのは、小さな女の子のひとこと。

ああ、本当にカッコ悪い(^^;


避難所生活3日目も、無事に終わりそうです。

まずは折り返し!(^^

2011年5月23日月曜日

この程度じゃまだまだ・・・・

ここはお国を何千里。

いや、直線で100里ぐらい?

これだけ離れれば、土地柄も当然、

大きく変わってきますよねぇ(^^;


現場のおばちゃんたちの考え方と、うちの若者たち。

世代も土地柄も全く違う。

そこに、被災地という戦場で戦ってきたプライドと、

福島県庁の指揮下にあるσ(^^たちの立場。

何でそんなことわかんないのよ!
VS
何でこんなこと言われなきゃならないの!

そう簡単にケリがつくことではありません。

そこでσ(^^の出番!

なんとかしなきゃ。


今まで、体育館がメインの居住スペースでしたが、

規模縮小にともない、移転が決定しました。

敷地内の別室へのお引っ越し。

σ(^^たちにとっては、大仕事。

全て滞りなくやっつけてやる!


明日には自衛隊さんも規模縮小。

こうして少しずつ、物事が進んでいくんでしょうね。

でも絶対に、「復興の隙間」に落ちてしまう人を出さないよう、

それだけは切に願っています。


やっぱり激動だった2日目。

明日もやりがいあるに違いない(^^

2011年5月22日日曜日

まさにサプライズ!・・・・

とりあえず、初日の終了です。

本格的に避難所のお手伝いが始まりました。

とは言え、右も左もわからないので、

お手伝いというより、ほぼ見学です(^^;


そんな中、卒業式が行われました。

聞けば、卒業式を開くことができなかったため、

卒業証書だけでも手渡したいと。

そう言ってその子らのかつての恩師方が主催の、

ぷち卒業式が行われました。

ちょいとサプライズ(^^


ここでは、受付にいることが多いのです。

ボランティアや物資の受け入れ、

避難者の方々が外出される際の手続き。

自衛隊員さんと情報交換。

炊き出しとひとことで言うのは簡単。

実はなかなかにきめ細かい気配り。

サプライズというより、感心と感謝。


「山本さん?」

はい、山本ですが。

「室谷です」

なんと!ミニスポンサー様!

お世話になっています。

初めまして。

遠いところ遠路はるばる。

「いやいや、山本さんの方が遠いでしょ(笑)」

挨拶に伺わなきゃいけないのはこちらなのに(^^;

ビッグサプライズ(^^


それからいろいろな話をさせていただきましたが、

アツく話しアツく聞かれる方で、

こちらもついつい多弁に(^^;

室谷様、本当にありがとうございました!

来期こそ、菅平でセッションしましょう(^^


と、こんな感じで完璧に仕事をこなした上で、

さらにいろんな出来事に逢った初日でした。

さあ、明日はどんな日かな?

最後に事務連を・・・・

現在、PC環境がなく、

全て携帯電話からの投稿で、

リコメや他の方へのコメント入力が出来ない状態です。

どうかご了承のほどを(^^;

2011年5月21日土曜日

福島入り!・・・・

いつもとは違う朝。

身も心も引き締まって、別人になったようでした。


まずは、集合地の京都市に向かう特急待ち。

電車のベルが鳴る前に、電話のベル。


妻「向こうで名札いるって言ってたよね」

はい、そのとおりです。

「ここに置いてあるんですけど」

なんですと!

家から駅まで5分、電車がくるまで3分・・・・

終わりました(^^;


仕方がないので、善後策を。

向こうには、ボランティア用の名札ケースとかあるはず。

それをあてにしよう。

なければ、ガムテープに名前を書いて胸に貼ろう。

そう言えば、今回のσ(^^のチームは、

σ(^^の他、この春採用の新人がふたりの3人。

ああ、新採相手にカッコ悪いことだ・・・・(^^;


そんなことを考えていた次の駅のホームに、なぜか妻がいる!

手には名札が!

聞けば、あのあと特急を追い抜いてきたらしい。

グッジョブです!

本当に助かりました(^^


郡山入りして思ったのは、

「暗い街だな・・・・」

一瞬でもそう思ってしまったこと、

心からお詫びします。


節電ですよね。

いかにのんきな町から来たかという証拠です。


今夜のうちに、避難所業務の引き継ぎを終えました。

明日、AM4:30起きでバリバリ働くぞ!

2011年5月20日金曜日

準備万端....

福島行き。

全ての準備が完了しました(^^


明日の朝はAM5:30起き。

AM7:00過ぎの電車に乗って、集合場所の京都市内へ。

「早く仕事させろ」的なワクワクで(^^


今夜は、妻とプチ壮行会。

といっても、いつものお店ではなく、

家宴でしたが....(^^;


どんなところで仕事するのかね?

くれぐれも被災者の方の神経を逆なでしないようにね。

救援物資はお父さんのおやつじゃないんだからね。

何かヘマしたら、帰ってこなくていいからね。恥ずかしいから。

的なたわいのない会話をしておりました(^^;


妻「それはそうと、お父さん」

はい?

「私も派遣に手を挙げたの」

ほぉ(^^

「20km圏内の一時帰宅にあわせて、ペット保護のお手伝いに」

それはいい事です♪

「で、獣医の募集があったから、応募しました」

で、いつ?

「一時帰宅のスケジュールにあわせてだから、流動的?」

まあ、何にせよいい事です(^^

的な会話で、エール交換もしました。


まずは、σ(^^がしっかりと仕事をしてこなくては。

それはそうと、σ(^^の派遣先は、福島県立郡山養護学校です。


精一杯、勤めますので、

避難されておられる方々、郡山養護学校の職員の方々、

福島県のスタッフの方々、そして、σ(^^と組む同僚方、

どうぞよろしくお願いいたします♪


がんばるぞぉ(^^

2011年5月18日水曜日

行ってきます!....

昨日書いた「念願」とは....

実はですね、避難所支援のために、

福島派遣が決まりました!(^^


土曜日から6泊7日!休み無し!

AM5:30起床のPM11:00就寝!

休憩は1回、30分のみ!


いいんです(^^

何かしなくちゃ、何か出来ないかと、

いつも考えていましたから、願ってもない事です。


現地での苦労は、何ほどの事あらんや(^^

問題は、行き帰りの道中。

京都市内で集合後、10時間かけて福島県へ。

帰りも同じ時間だけかかるそうです。

 そして、σ(^^の自宅~京都市間は、さらに2hours!


自宅~福島~自宅で24時間ってどうよ?(^^;

レガシーなら、片道7時間だぜ?

まあ、仕方ありますまい(^^;

道中のために、何冊か本を用意します。


なんにせよ、今から楽しみで仕方ありません。

精一杯仕事してきますよ(^^

コキ使ってやって下さいませ♪

2011年5月17日火曜日

バタバタしてます....

詳しくは明日、書こうと思いますが、

念願叶って、土曜日からある事をしに行きます。

そのための準備でバタバタバタバタ....


今宵は、そんな事でこれにて失礼(^^;

いや、念願叶ったと言っても、

スキーに関する事ではないですよ....

2011年5月16日月曜日

アツかった由良川....

なんだか、激太りしてるような....

GW明けて、オフトレ再開だ!と思っていたら、

ばあさまの葬式。


通夜から葬儀という一連の流れの中では、

かなりカロリーの高い物が振る舞われます。

当然のように、ビールなどのアルコールもばんばんと。


体をしっかりと動かす間がないので、

体の中には、何か「要らない物」が蓄積されていったようです。


ましてや、タバコを止めてからというもの、

胃袋の吸引力が1.3倍!(当社比)

太らない方がおかしいです(^^;

まあ、減量ネタは戦友方にお任せするとして....


先日の通夜で、「由良川沿いはアツかった」と書きましたが、

何がどうアツかったのか、以下、ドキュメントで。


5月10日(火)AM7:58 祖母永眠

    同時に雨が降り始める

    11日通夜
    12日告別式と、スケジュール決定

5月11日(水)午後 京都府丹後地方に大雨警報発令

    由良川流域の綾部市内では水防待機指示が出る

    この時点で頭をよぎるのは平成16年23号台風

    当時、全国ネットで放映された水没バス
    その現場は、今回の葬儀会場の目の前

    夕方になり、大雨警報は京都府北部全域に拡大

    通夜式終了後、雨脚はさらに強くなる

 同日PM11時47分 市消防本部に指示を仰ぐ

    消防「会場近辺が最も標高が低い。
        現在、当該地区にも水防待機指示が出ている。
        状況は悪化しつつある。
        なるべく頻繁に連絡を入れるので、冷静に対応して欲しい」

    この会場には、σ(^^の他、父親とばあさまの妹御(御年87歳)がいる
    父親を静かにたたき起こす。

5月12日(木)AM0時12分 葬儀業者へ連絡

    現在の水位及び消防の情報を伝えた

    業者「もしもの場合に備え、棺を避難させられるよう手配する」
    30分後、スタッフ2名到着

    通夜式後、帰宅していた近所のいとこと連絡
    「もしもの場合」に棺の避難先として自宅の提供を依頼

    σ(^^の実家へも荷電 →なぜか不通

同日AM0時49分 消防より入電

    消防「現在の水位は324mm。
        氾濫注意水位は350mmである。
        350mmを越えるようであれば、避難準備にかかって欲しい。
        なお、地デジが視聴可能ならNHKのデータ放送を確認の事。
        現在の由良川の水位が10分おきに更新表示される。
        ちなみに、上流の福知山市域と比較すると、
        水位上昇の時間差は約5時間」

    その後、10分に1mm程度の、水位の上昇を認める
    
    氾濫注意水位まで、およそ260分....
    ばあさまの棺に、絶対に沈める事はしないと誓う

同日AM2時30分頃 

    近くに京都府中丹東土木事務所から派遣された、
    監視員2名と遭遇、状況を確認した
    「下流の国道等は、通行止めにしようか検討中である」

同日AM3時25分 消防より入電

    消防「現在、342mmと、水位上昇のペースが速まっている。
        予断は許さないが、上流域では雨脚が弱まってもいるので、
        何とか無事に、ご葬儀をすすめて頂けるのでは思う。
        しかし、もうしばらくは避難準備は解かずにいて欲しい」

    σ(^^以外、父親と業者スタッフ2名は待機解除、仮眠

同日AM4時30分頃 空が明るくなる

    既に、雨は止んでいる
    しかし、水位の上昇は止まらない

同日AM6時35分 消防より入電

    消防「水位は380mmを超えた。
        しかしながら、福知山市域では水位の低下が認められる。
        これより、多少の水位上昇はあるものの、
        本格的に避難を考えて頂く状況からは脱したものと判断する。
        よって、滞りなく告別式を催行して頂けると考える。
        これまでの冷静な対応に感謝する」

同日AM6時36分 σ(^^;、気を失う


と、こんな感じでアツイ夜は明けたのでした。

なんだか、ばあさまに試されたような気がしてなりません。

「お前らなら、安心して後を任せられるよ」

と言ってくれていたらいいなぁ....(^^

2011年5月15日日曜日

無知は罪....

2011MotoGP第4戦フランス、

ストーナー選手の優勝で幕を下ろしました。


ホンダ派のσ(^^としては、ホンダのワンツーで終わったので、

とってもいい気分で眠りにつけそうです。


ところで、いまさらなんですが気付いた事があります。

バイクのレースでは、バンク中にヒザをすります


まあ、正確に言うと、ヒザをするのではなくて、

ヒザがすれてしまうのですが。


で、お恥ずかしい話なんですが、

たった今まで、ヒザはすれっぱなしだと思い込んでいたんです。


今日のレースを見ていて気がついたんですが、

各ライダー、ヒザがすれるかどうかのギリギリのところまで、

マシンをバンクさせて、それ以上に倒れないようにコントロールしている。

そして、フルバンク時は、ヒザをすらないように持ち上げているんです。


ヒザは路面に、ちょん、ちょん、ちょんと「接触」する程度に。


考えてみれば当然ですね(^^;

ヒザをすり続けるというのは、抵抗にしかなりませんから、

出来る限り浮かしておいた方がいいですよね。


何でこんな事を今さら書くかというと、

チェアスキーで使用するアウトリガー。

両手に持っているヤツですけど、

この内側のは、雪面に当て続けているんですよね。


ターンのきっかけにはとても重要で、

アウトリガーを使わないと、とても滑る事は出来ません。

でも、ターン中は、そんなに雪面にあてなくてもいいんじゃね?と、

今さらながら考えたんです。


大発見?(^^だといいなぁ....


しかしなから、知らないという事は罪な事です....

久々の車いすハンドボール....

うかうかしてたら、日付が変わっちゃった(^^;

本日(14日)は、久しぶりに車いすハンドボールの練習でした。


昨年の反省をふまえ、今年は攻撃力を向上させる事がテーマ。

攻撃力、じゃないですね。

破壊力です(^^


チームのシュート決定率を、平均で70%程度にまで上げれば、

どんな局面でも、全メンバーが得点する事が出来ると考えます。

σ(^^は、90%ぐらいが目標かな。


ところで、ひと冬の間眠らせた車いす。

タイヤの表面が劣化してひどい事になっていました。

全くグリップしないんです。


ホイルスピンするわ、ロックするわ、

曲がろうとすればアンダーに悩まされ....


今度の練習までに、表面を何とかしなくちゃ。

アセトンで拭くという手もあるんだけど、

必要以上に溶かしても怖いから、ヤスリ掛けかな。


そうそう、以前取り付けたシート

冬の間に、ちょっとばかりおしりの形が変わったようで。

なんだか、違和感だらけ....

いえ、決して太ったとかそうではなくて、

筋肉がついたのでしょう。

....前向きに(^^;


これ、こだわりだしたらチェアスキー並みに手を入れそう。

でも、さすがにそこまでは出来ないので、

体をシートに合わす事にします(^^;


さ、今年こそは全国制覇を!

2011年5月13日金曜日

葬送の儀、終了・・・・

ようやく、一段落です。

ブログを止めてしまい、申し訳ありませんでした。


しかし、お葬式というものは大変ですね。

費用もさることながら、怒濤のごとく進んでいく事態と時間。

業者がほとんどの事を段取りしてくれるので、

こちらは色々なことを決めるだけなんですけど。


お陰で感傷にひたる暇もありゃしない。

せめてお通夜の後ぐらいは、

ばあ様の棺の横で杯を傾けようと思っていたのに・・・・


しかし由良川沿いはアツかった(^^;

こんなお通夜もそうそうないね、という長い夜。

後日書きます。


てゆーか、いまGoogleのトラブルで、PCから更新できません。

最近、トラブル多くね?Googleさん?(^^

2011年5月10日火曜日

私事で恐縮ですが....

祖母が永眠しました。

生前、ご愛顧頂いた方々へ厚く御礼申し上げます。


数えで95歳ですから、大往生でしょう。

本当に静かに、逝ってくれたのが何よりの救いです。


数日の間は、葬儀の段取りやらなんやかんやで、

このブログの更新が手つかずになるかも知れません。

どうかご容赦下さい。


立派に送り届けてまいります。

2011年5月9日月曜日

以前のエディタなら....

ふつーに投稿できるようです。

ちょいとなれないから不便なんですけど、

まあ、ご覧頂くには全く問題がないようなので、よしとします(^^


そう!それはそうと、嬉しい発見をしました!

youtubeで、車いすハンドボール東日本大会の動画を見つけたんです。

日付は最近のもののようで、元気にされているんだと安心しました。


近畿リーグ設立の協議を進めていく中で、

東北のチームはどうだったのかな?と話題に上っていました。


宮城フェニックスさんや他のチームの方で、

ここをご覧になっていれば、近況をぜひお教え下さい。

また、何か必要な事があれば、

近畿リーグとしても精一杯ご支援差し上げたいと考えています。


あ、待つだけじゃなくて、youtubeの動画へ直接、

コメント入れればいいんだ(^^;

やっぱり、ちょっと頭悪いのかなσ(^^;

困ったな・・・・

PCから投稿できなくなっちゃった(^^;

一晩たてば、機嫌治してくれるかしら?

携帯から書き込んでいますが、

やっぱり不便です・・・・(^^;


ところで、梅雨入りしたみたいに蒸し暑くなりました。

最近、寝付きが悪いのですが、

今夜も寝苦しそう。


エアコン・・・・いやいや、

我慢だ!

2011年5月8日日曜日

今日は母の日....

毎年恒例、母プレ。

結婚してからずっと妻の流儀で、感謝する日にしています。


毎年の事ですので、何を送るか頭を悩ませます。

これから暑い日が続きますので、プレゼントは夏対策のもの。

せめて、一昨年、去年と同じものを避けようとしたら、

これがなかなか難しい。


そして、これがいい!と決めて贈れば、

当然、父親はうらやましそうな顔をします。

1ヶ月後に同じものを贈るのは間抜けなので、二人共に贈ります。


母の日、父の日、どちらも二人共にって、結構大変じゃね?

妻「だから、1ヶ月早い父の日ということで」

おおっ!なるほど(^^;


妻「そういえば外行き用のジーンズ、もう1本買っとく?」

あ、そういえばあと1本しか履けるのがなかったな....

妻「買って上げるから、好きなの選びな」

好きなのって言われても、リーバイスだったら可。

妻「なんか、いろんなタイプがあるんじゃないの?」

そんなの、あまり知らないです(^^;

妻「じゃあ、いつもはどうやって買ってるのさ」

んー。いつもは、呼び止められるんです。

妻「店員に?」

いや、ジーンズに。

妻「はぁ?」

『おれ、いい色だぜ。どうよ?』ってかんじで、声かけられる。

妻「....決まったら、呼んで」


そこから15分ほど、棚に並んでいる品々と会話。

店員の声かけは、ほどほどにかわして。

あ、こいつかなと決めたのは、「503」。

結局、芸のないチョイスでした(^^;


ところで、このジーンズ、「越南製造」とは書いてあったんですが、

さすがに、States でのプロデュースというだけの事はありました。



裏地にある
 notice tag






←このあたり








不要になった場合は寄付して下さい。

こんな事いわれるのは初めてです(^^

ぼろぼろになっても、寄付を受け付けてもらえるかなぁ....

2011年5月7日土曜日

喫茶店♪....

本日は、ボランティアで喫茶店の店員でした(^^

舞鶴市身体障害者福祉センター内、

サロン「ぽーれぽーれ」
















こんな感じのお店。
















非営利ですから、自販機並みの値段です(^^

本(マンガ)は、全て寄付での備え付け。

スタッフは全てボランティア。

センター利用者だけでなくて、一般にも開放されています。

平日のお昼休みとか、いかがですか?

(σ(^^は休日のみ月2回程度の出勤ですが)


また、持ち込みもOKですので、

営業時間外(センターのオープン時間内)の、

ちょっとしたパーティーも可能だとか。


いろいろと使い勝手の良さそうなスペースです。

ちょいと頭ひねってみようかな(^^

2011年5月6日金曜日

おや?....

チャンピックスを飲まなくなって96時間がたちますが、

相変わらず、「あの気持ち悪さ」が続いています。

この薬、そんなに持続性が高いのでしょうか???

ま、タバコに手が伸びないので、問題はないですが(^^


ところで、禁煙?卒煙?の成功って定義がないんですってね。

1本でも吸ったら失敗という人。

再習慣化しなければ成功という人。

元喫煙者は、綺麗な体には二度と戻れないという人。

いろいろなご意見があるようで(^^;


ニコチンの依存症は無くなるんでしょうけども、

「いい思い出」というものはなかなか消えないですよね。


タバコ大好き人間だったσ(^^としては、

少なからずいい思い出があるわけで....

その思い出が蘇れば、ついつい懐旧の念が♪


たとえば、バイク。

σ(^^はもう二度と乗る事は出来ないわけです。

楽しい思い出がいっぱいあります。


スピードに麻痺した中毒人間が、扱いを間違えるとバイクは凶器です。

その扱いを間違えてバカな結果を招いたのですが、

いい思い出しかないのです。

つまり反省していないのかも知れません(^^;


これ、タバコと似ていなくもない???なんて考えると、

もう一度バイクに乗りたいと強く欲求する事と同じかな、なんて(^^;


タバコとバイクを比べたら、ものすごい勢いで怒られるでしょうか。

あくまでも個人的な思いという事でご容赦を(^^;


さて、チャンピックスを飲まなくてもよくなったような気がしますので、

ラベル名を「チャンピックス生活」から変更します。

「1本オバケに首ったけ」

変かな?(^^;

2011年5月5日木曜日

なぜだかわからないけど....

この2日ほど、寝込んでいました。

体調がどうというわけではなくて、

どちらかというと、気持ちの問題かな....


医学的な知識がないのでなんとも言えませんが、

チャンピックスの副作用の書き込みがあります。

もちろん、「流言」的なものから「学術」的なものまで。


いろんな夢を見て楽しいなんて書いてきましたが、

実は、目覚めたあとの虚脱感が気になっていました。

で、3日の夜からチャンピックスを止めています。


この2日ほどは寝込んでいましたが、

少しずつ気が楽になってきました。

早く、いつもの調子を取り戻さなくちゃ。

きっと、チャンピックスのせいではないと思いますけどね(^^;


それはそうと、チャンピを止めてそろそろ48時間。

「1本オバケ」は出てきていません。

ニコチンの離脱症状はほぼ無いようなので、

このままいい感じで、タバコを終わらせられるかな(^^

2011年5月2日月曜日

別の中毒?....

チャンピで禁煙、10日目が終了します。

先日の、「1本オバケの猛攻」はつらかったですが、

それ以外の日は、そんなに大した事もなく(^^


調子のいい日は、チャンピックスを止めてみようかな?と、

挑戦的な気分になるのですが、まだちょいとばかりチキンです。

もう少し、しっかり時間をかけてもいいのかなと。


なんといってもまだ10日。

そんな急ぐ必要もありません。

「そういえば、昔はタバコを吸っていたなぁ」

そんな事を考えるようになれば、薬を止めてみましょう。


あと、チャンピを止めたくない理由がもう一つ。

毎晩見る夢がとても楽しいんです(^^

昨日は、バイク関連の投稿をしましたが、

案の定、その手の夢を見ました。


日頃の行いがいいのか、なんやかんやで足が治るんです。

そして取るものも取りあえず、

家の片隅に隠していた以前の愛車を引っ張り出すのです。














で、夢の中でもかつてのように、

通勤最速を目指してムチャするんです。


アクセルをあけるとフロントが浮き始め、

再びフロントが接地すると、ハンドルが軽く取られる。

夢の中でも感じる、そんな挙動を楽しんでいました。


そして、さらなる通勤時間短縮を狙って細い細い裏道へ。

スピードは遅く、エンジン回転数も低く。

そうなるとお約束、プラグがかぶります。

そんなところまでリアルな夢にしなくていいのに(^^;


やれやれとため息をついてマシンを降り、

慣れた手つきでプラグを外し、電極を掃除。

そこに現れた一人の女の子。年の頃、7~8つ。


「新之介さんでしょ?」

知ってるの?(^^

「うん、いつもブログ見てるから」

そうなんだ。ありがとね。

「スズカで出会ったって書いてたあのかわいい娘、元気にしてる?」

え??そんな事まで書いたっけ?


と、驚いて目を覚ましたのが今朝(^^;

こんな感じの変な、でもちょっと楽しい夢ばかり見てるんです。

チャンピックスのおかげ?だと思うと、

もう少し薬を楽しんでいようかななんて思います♪


ジャンキーまっしぐら?(^^;

2011年5月1日日曜日

オフトレがてら....

体脂肪率24.2%!!!

ありえない!

そんな事はあり得ない!


数日前は18%台だったのに!!!?

いくらゆるゆる生活を送っているとしても、

そんないきなり何kgも脂肪がつくはずもなく....(^^;


そりゃあ、あるところから得たダイエット情報を試しましたよ。

焼肉とビールとミスドとビールとお好み焼きとビールの食べ合わせ

ありえねぇ....

そんな情報に惑わされたσ(^^;がありえねぇ....

頭悪いったら、ありゃしない....


今日のオフトレ、体を動かしながらある事をしていました。

このご時世では負の遺産となりつつあるVHSテープ。

それらをオフの間にDVDに落としていこうと決意しました。

....えっと、あらかじめお断りしておきます。

子供に見せても問題ないヤツですからね!

いちいち突っ込まれるのもヤなので、念のため(^^


今日、体を動かしながら落としたのは、

ケビン・シュワンツ物語

今でこそDVDでリリースされていますけどね。


懐かしい映像を眺めながらのトレーニング。

そりゃあ、気合いが入るってもんですよ。

ついつい画面に釘付けになって....オイ


やっぱり2st500ccサウンドはいいもんです。

いまのmotoGPマシンと比べたら、

おもちゃみたいなものかも知れませんが、

その音の中には間違いなく、「あの時」の熱がこもっています。


500ccって、σ(^^にとって特別なんですよね。

いまは市販で1000ccオーバーの4stエンジンがありますが、

市販の2st500cc、それもV型エンジンのリリースは

いままでされた事がないんですから。


市販されないほど凶暴なエンジン。

やっぱり憧れます(^^


今夜、夢に見そう♪