一緒に耐えよう、立ち直ろう!東北! がんばろう!日本!

2013年3月21日木曜日

でぃ~ふぇんす!でぃ~ふぇんす!....

テレビとかラジオとか、新聞やありとあらゆるメディアで、

この時期に必ずといって聞くフレーズがあります。


「春眠暁を覚えず」


高校の「漢文」の時間に勉強しました。

「古典」の時間と違い、漢文は少しまじめに授業を受けていたんですよ(^^


元々は、春先には寒さが緩み、心地よい睡眠のため、

夜が明けたことにすら気がつかないという意味だったように憶えています。


昔の人たちは、起床時間が早かったのでしょうか。

冬の時期は夜が長く、いつもどおりの生活でも起床は夜明け前になったんでしょうね。

ところが、冬も終わりに近づき、夜明けが早くなって、しかも寒さが緩んでくる。

心地よい眠りは、日が昇っても妨げられることもなく....


現代、よく耳にするこのフレーズはどうも、

「二度寝」の代名詞になっているような気がします。


二度寝ということで言えば、σ(^^;にとってみれば、

春どころか「春夏秋冬眠暁を覚えず」ですわ....

しかも、起床時間は一年中、「夜明け後」だし(^^;


古人の名文を、自堕落な生活に使っちゃダメだとつくづく感じます(^^

それでも、暖かくなるとそんな自堕落な生活を何とかしようと思ったりするものです。


先日、車いすハンドボールのチームメイト「無かた」君から、

昨年の全国大会の決勝戦の模様を編集したDVDをもらいました。

決勝戦の相手は、ここ数年ずっと「宮城フェニックス」。


昨年の決勝戦のσ(^^;は、

屈辱的な途中交代をさせられるほど仕上がりが悪かったものです。

「今年こそ全国制覇」というフレーズを、

「本当に今度こそ全国制覇」に置き換えて頑張っていこうと、

「無かた」君が渾身の編集を行った映像で気持ちを新たにしてました。


アップロードしようかなと思ったりしましたが、

BGMに著作権のある曲が使用されていたので、断念してます(^^;


で、昨夜は繰り返しその映像に見入り、

どの局面でどのように「出来なかったのか」を考えていました。


σ(^^の動きそのものは悪くないのですが、

足りないのはやっぱり、「連携」「シュート決定率」

特にディフェンスの連携はあまりにもお粗末でした。


しっかり守れていればあり得ないロングシュートを、

さくさくとイヤになるぐらいに打たれ決められてしまっています。

なんといっても、ディフェンスは大切ですな(^^;


ところで、昨夜は小腹が空いたので、かまぼこをかじりながら画面を見ていました。

そのかまぼこを狙って攻めてくるのは「にゃあ」(^^;













それ、
うまそうだな....







画面を見ながら、にゃあの動きを牽制しつつ、かまぼこを守り....


ついつい口に出していたのが、

「でぃ~ふぇんす!でぃ~ふぇんす!」というコール(^^;


にぁあは腎不全を煩っているので、魚介類は禁忌。

どんなにかわいくせがまれても、絶対に上げるわけにはいきません....

「ちょっとだけ」がクセになってもいけません。


かまぼこを守りきって、ひととおりゲームの再検証も終え、

時計を見ればびっくり!するような時間♪


慌ててベットに入り、今朝起きた時に時計を見てさらにびっくり!

「やっちまった!まさに『春眠暁を覚えず』だ!!」


....言葉は正しく使いましょう♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント、ありがとうございます。