いろんな呼び方をしてきた愛車レガシー。
27万kmで、車検を断念したとは、以前に書きました。
それからすぐに次の車が見つかって、
息つく暇もなくseason2と思っていましたが、
ブレーキローター、パッド、各種ベルトを交換。
なんやかんやで1ヶ月弱待って....
本日!つい先ほど!ようやく!
我が家へお越し頂きました!
紹介します!
レガシーです!
ご説明が必要でしょうか(^^;
まずは、2枚の写真を見比べてください。
旧 新
この写真をクリックして、別ウインドウで表示させます。
そして、この2台をぼやぁっと見ていると、
立体的に見えませんか?(^^;
はいっ!3Dレガシーの出来上がり!
妻「まさか、こんな事のために同じ車にしたんか?(怒)」
これは遊び心ですよぉ....(^^;
真面目に比較しますとですね....
旧) H12 レガシーツーリングワゴンGTB E-Tune
新) H13 レガシーツーリングワゴンGTB E-Tune2
まず、スバルのマークが初めて導入されました。
アルミホイルのデザインも変わっていますが、
気に入らないので、使用しません。
ステップやリップなど外装も、ややうざくなりました。
内装も、本当に微妙な変更がたくさんあります。
以上のように、「大きく」変更がありました(^^;
前のオーナーさん(何人前かわかりません^^;)が、
ブースト計をつけたままにしてくれていました。
エンジンに手を入れてあるわけでもないので、
特に必要な部品ではないのですが、燃費走行では役に立ちそうです。
(妻「あなたの口から『燃費走行』なんて言葉が出てくるとは....」)
さて、σ(^^が車を替えると必ず行く場所があります。
この写真じゃ良くわかんないな....(^^;
地元にある観光スポット、五老ヶ岳です。
眺めが良くて、展望台まであって、
1年を通して、お客さんがお見えになる、
北近畿でも有数な人気スポット、らしいです....
でも、地元民にすれば、見慣れたふつーの景色。
σ(^^;にとっては、登り切ったら用がなくなってしまうのです。
用があるのは、その途中の道。
昔は、狂ったように走っていた道。
新しい車とは、必ずこの道から始めるのです。
どんな曲がり方をするのか。
どんな加速をするのか。
ブレーキの挙動はどんな具合か。
レースをするわけでもないので、
σ(^^の中での儀式みたいなものですけども、
まず一緒にこの道を経験しないと、
体を預けられない、人を乗せられない、
なんて、勝手に決めてるんです。
10年前のモデル、8万kmの走行。
数字だけ見ると時代がかっていますが、
何せ今回の乗り換えは、基本設計が同じ車種。
今までのレガシーは、
エンジンと足回りの「ヘタリ」がハンパなかったと、
つくづく思い知らされることとなりました。
まず、ぐいぐいと登ってくれるトルク、
4輪とも、しっかりと「動いている」ことをシートに伝えてくれて、
怖いぐらいに効くブレーキ。
多分、最新型のレガシーとは比べられないんでしょうけども、
σ(^^にとっては、最高の相棒になりそうです。
season2、始まりました。
相棒との初デートは、明日の大体大での車いすハンドボール!
そして、朝は5時起き!
がんばって起きろ!σ(^^!
雪道になる前に Fスポイラー外さな大変な事になるねww
返信削除青いたぬき様
返信削除ありがとうございます。
それはレガシーの宿命ですなぁ(^^;
でも、「除雪車」としての性能を残しておくと、
それはそれで便利なこともあるんです。
お呼び頂ければ、お店の前、雪掻きしますよ♪
分かるなぁ!
返信削除初めて来た車で必ず行く場所!
オイラもありますよ(^^)
男って同じなんでしょうねぇ(笑)
デブデブ・ストーナー様
返信削除ありがとうございます。
変なこだわりがあるんですよ(^^;
それはそうと、すごい時間まで起きてましたね。
お肌に悪いですよ!